ブログトップ | ログイン

花景色-K.W.C. PhotoBlog

京都・奈良を中心に、花と緑や紅葉の景色、そして時々舞妓さんを撮影しています


by Katsu

雪景色・西明寺指月橋

  
雪景色・西明寺指月橋_f0155048_23015587.jpg
京北方面へ向かう途中、ふと気になって西明寺へと降りてみました。
美しい雪の華に包まれた指月橋にうっとり。

(※2月19日撮影)





雪景色・西明寺指月橋_f0155048_23040241.jpg
神護寺へと進む坂道を降りていくと、清滝川に出ます。
素晴らしい雪の華が満開の光景が。
雪景色・西明寺指月橋_f0155048_23043370.jpg
そして雪の華のモノクロの世界の向こうには朱色の橋が。
雪景色・西明寺指月橋_f0155048_23044112.jpg
指月橋です。
美しい光景。橋が雪の中に浮かんで見えます。
雪景色・西明寺指月橋_f0155048_23050416.jpg
指月橋を向こうに見ながら、少し清滝川沿いを歩いてみました。
雪景色・西明寺指月橋_f0155048_23051538.jpg
繊細な雪のついた枝々。

雪景色・西明寺指月橋_f0155048_23053101.jpg
秋の紅葉とは一味違う、雪の華の織りなす光景。
雪景色・西明寺指月橋_f0155048_23054831.jpg
川沿いの凍てついた空気で雪が解けずにいてくれてよかった。
雪景色・西明寺指月橋_f0155048_23061547.jpg
でも、そんな時間ももうすぐ終わりそう。
真っ青な空が迫っていました。
雪景色・西明寺指月橋_f0155048_23063014.jpg
爽やかな雪景色。
青空が出てくれたおかげです。
雪景色・西明寺指月橋_f0155048_23064455.jpg
この雪の華たちに光が届けば解けてしまうでしょう。
雪景色・西明寺指月橋_f0155048_23070977.jpg
朝イチの貴重な光景。
雪景色・西明寺指月橋_f0155048_23071901.jpg
そんな中に佇む指月橋の存在感。
雪景色・西明寺指月橋_f0155048_23081532.jpg
墨絵のような世界に色を主張する・・・
雪景色・西明寺指月橋_f0155048_23083339.jpg
そんな指月橋は西明寺への参道なのです。
雪景色・西明寺指月橋_f0155048_23085309.jpg
橋の中央にも雪が。
踏むのはもったいないですが、橋の上へ進みましょう。
雪景色・西明寺指月橋_f0155048_23095579.jpg
欄干越しに清滝川と雪の華たちを。
雪景色・西明寺指月橋_f0155048_23101042.jpg
キリリと冷えた空気のなか、しばし佇みました。
雪景色・西明寺指月橋_f0155048_23101915.jpg
指月亭から見た雪の華はどんな感じだったでしょうね。
雪景色・西明寺指月橋_f0155048_23103650.jpg
河原へ降りてみました。
見上げる指月橋の雪景色もまた見事。
雪景色・西明寺指月橋_f0155048_23105899.jpg
秋もいい景色でしょうけれど、冬場にこの景色を見ながらのんびりしてみたい。
雪景色・西明寺指月橋_f0155048_23111538.jpg
参道を上がって表門までやってきました。
雪景色・西明寺指月橋_f0155048_23113127.jpg
門の額縁から雪をかぶった本堂を。
雪景色・西明寺指月橋_f0155048_23114137.jpg
でも、拝観時間がまだ来ていないので、門から覗いただけで失礼しました。
雪景色・西明寺指月橋_f0155048_23115160.jpg
参道を降りながら見下ろす光景もまた素晴らしい。
雪景色・西明寺指月橋_f0155048_23120022.jpg
すべらないように気をつけながら橋まで降りて、次へ向かいました。


   にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村 写真ブログ 風景写真へにほんブログ村 写真ブログ 京都風景写真へ PVアクセスランキング にほんブログ村   
by kwc_photo | 2025-03-11 07:11 | 京都(Kyoto) | Trackback