ブログトップ | ログイン

花景色-K.W.C. PhotoBlog

京都・奈良を中心に、花と緑や紅葉の景色、そして時々舞妓さんを撮影しています


by Katsu

雪景色・岩戸落葉神社

  
雪景色・岩戸落葉神社_f0155048_21493532.jpg
岩戸落葉神社の雪景色は2019年以来6年ぶり2度目でした。
銀杏の黄色い世界の頃とは対象的な、モノクロの中に朱の鳥居が立つ光景です。

(※2月19日撮影)





雪景色・岩戸落葉神社_f0155048_21495273.jpg
岩戸落葉神社へ。
雪化粧した境内にひときわ鮮やかに見える鳥居。

雪景色・岩戸落葉神社_f0155048_21500828.jpg
キレイに雪化粧していますね。

雪景色・岩戸落葉神社_f0155048_21510553.jpg
秋に美しい黄金色を見せてくれた銀杏にも雪の華が。

雪景色・岩戸落葉神社_f0155048_21511702.jpg
拝殿も雪が吹き込んだのか、ホワイトコーティングされていました。

雪景色・岩戸落葉神社_f0155048_21513330.jpg
拝殿の向こうの岩戸社、落葉社も雪化粧。

雪景色・岩戸落葉神社_f0155048_21515073.jpg
モノクロの世界の中に立つ鳥居は、妙に鮮やかに見えます。

雪景色・岩戸落葉神社_f0155048_21515518.jpg
常緑の木々の葉にも雪の華。
すっぽりと雪に包まれた境内です。

雪景色・岩戸落葉神社_f0155048_21540362.jpg
境内から正面の鳥居を。

雪景色・岩戸落葉神社_f0155048_21520656.jpg
寒々とした光景ですが、凛々しくもあります。

雪景色・岩戸落葉神社_f0155048_21521138.jpg
手水の竹筒がある巨石には氷柱が。

雪景色・岩戸落葉神社_f0155048_21531610.jpg
手水鉢がどれだかわかりにくいですね(笑)

雪景色・岩戸落葉神社_f0155048_21522314.jpg
銀杏の枝々の繊細な雪の華が美しい。

雪景色・岩戸落葉神社_f0155048_21523375.jpg
境内をすっぽりと覆った白い雪。
付近も結構つもったのでしょうね。

雪景色・岩戸落葉神社_f0155048_21524039.jpg
そんな道路を雪かきしてくれる「働くクルマ」
カッコいいぃぃぃ!

雪景色・岩戸落葉神社_f0155048_21524545.jpg
でっかいタイヤはゴツゴツブロック。
そこにチェーン。無敵な感じがしますね。

雪景色・岩戸落葉神社_f0155048_21525583.jpg
カーブミラーに映る鳥居を狙って。

雪景色・岩戸落葉神社_f0155048_21530593.jpg
やっぱり時間とともに解けていっているような。

雪景色・岩戸落葉神社_f0155048_21550042.jpg
早い時間に訪れて正解だったかもですね。
京北の入口とはいえ、やっぱり京都の雪は幻です。

雪景色・岩戸落葉神社_f0155048_21550483.jpg
鳥居の額縁で拝殿を眺めて、岩戸落葉神社をあとにして次に向かいました。



   にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村 写真ブログ 風景写真へにほんブログ村 写真ブログ 京都風景写真へ PVアクセスランキング にほんブログ村   
by kwc_photo | 2025-03-07 07:07 | 京都(Kyoto) | Trackback