ブログトップ | ログイン

花景色-K.W.C. PhotoBlog

京都・奈良を中心に、花と緑や紅葉の景色、そして時々舞妓さんを撮影しています


by Katsu

2024紅葉光景 神光院の紅(くれない)

  
2024紅葉光景 神光院の紅(くれない)_f0155048_23093060.jpg
神光院の紅葉も静かに楽しめるので大好きです。
この赤さも特徴の一つですね。

(※12月1日撮影)






2024紅葉光景 神光院の紅(くれない)_f0155048_23104109.jpg
神光院へ。
参道の紅葉も見事に真っ赤に染まっていました。
2024紅葉光景 神光院の紅(くれない)_f0155048_23102150.jpg
歩みを進めると太陽が出てきました。
コントラストは強くなりますが、青と赤がくっきり。

2024紅葉光景 神光院の紅(くれない)_f0155048_23105916.jpg
弘法大師様の厄除のお寺、神光院。西賀茂の弘法さん、と言われます。
真っ赤に染まった紅葉が碑を包みこんでいました。

2024紅葉光景 神光院の紅(くれない)_f0155048_23111184.jpg
いい青空。
真っ赤がよく映えます。

2024紅葉光景 神光院の紅(くれない)_f0155048_23103155.jpg
この門のところだけでもかなり美しい紅葉です。

2024紅葉光景 神光院の紅(くれない)_f0155048_23111585.jpg
そして、門の額縁からみえる紅葉もきれい。

2024紅葉光景 神光院の紅(くれない)_f0155048_23120506.jpg
手水舎の方も紅葉、黃葉が秋を演出してくれています。

2024紅葉光景 神光院の紅(くれない)_f0155048_23121676.jpg
池の横はオレンジ色のモミジが。

2024紅葉光景 神光院の紅(くれない)_f0155048_23121960.jpg
石組みの上にいる仏様を二色のオレンジの紅葉が彩っていました。

2024紅葉光景 神光院の紅(くれない)_f0155048_23123226.jpg
池の周りも色づいていますね。
ちょっとまだ緑混じり。12月なのにね~。

2024紅葉光景 神光院の紅(くれない)_f0155048_23123619.jpg
オレンジのモミジの下から手水舎を。

2024紅葉光景 神光院の紅(くれない)_f0155048_23130214.jpg
門の脇の紅葉も見事ですが、弁天池のまわりも真っ赤なんですよ。

2024紅葉光景 神光院の紅(くれない)_f0155048_23130671.jpg
松や常緑樹の緑と紅葉が良い対称です。

2024紅葉光景 神光院の紅(くれない)_f0155048_23131703.jpg
手前はたしかクロバナロウバイだったと思います。
こんなに鮮やかなオレンジになるんですね。

2024紅葉光景 神光院の紅(くれない)_f0155048_23134842.jpg
良い雲と空、そして紅葉。
2024紅葉光景 神光院の紅(くれない)_f0155048_23143625.jpg
やっぱりこの門の脇の一本は見事です。燃えるようですね。

2024紅葉光景 神光院の紅(くれない)_f0155048_23142133.jpg
さて、弁天池の方へ行ってみましょう。
2024紅葉光景 神光院の紅(くれない)_f0155048_23145230.jpg
ここも枝ぶり、色づきともに素晴らしいです。
雨で散る様子が見たかったのですが、今シーズンはタイミング合わず。

2024紅葉光景 神光院の紅(くれない)_f0155048_23151587.jpg
でも、このクライマックスの赤を見られただけでもよしとしましょう。

2024紅葉光景 神光院の紅(くれない)_f0155048_23151851.jpg
庫裏の屋根を紅葉で包んでみました。

2024紅葉光景 神光院の紅(くれない)_f0155048_23153453.jpg
程よく陰ったライティングで門と紅葉を振り返り、神光院を後にしました。



   にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村 写真ブログ 風景写真へにほんブログ村 写真ブログ 京都風景写真へ PVアクセスランキング にほんブログ村   
by kwc_photo | 2025-02-11 07:11 | 京都(Kyoto) | Trackback