ブログトップ | ログイン

花景色-K.W.C. PhotoBlog

京都・奈良を中心に、花と緑や紅葉の景色、そして時々舞妓さんを撮影しています


by Katsu

2024紅葉光景 洞光寺の錦

  
2024紅葉光景 洞光寺の錦_f0155048_22455779.jpg
いつも色づきが良い丹波地方の紅葉たち。
今年は暖かかったので10日ほど送らせて訪問しましたが、
それでもまだちょっと早かったようで。

でも染まりゆく洞光寺の姿もまた美しや。
御覧ください。


(※11月21日撮影)





2024紅葉光景 洞光寺の錦_f0155048_22460978.jpg
洞光寺へ。
池の前まで来ると、秋色が現れました。

2024紅葉光景 洞光寺の錦_f0155048_22462185.jpg
ん~、池の上もまだ染まり中ですね。
いい色は出てます。
奥の銀杏はいい染まり具合。

2024紅葉光景 洞光寺の錦_f0155048_22463697.jpg
錦色のグラデーション。
こんな洞光寺に来たのは初めてです。

2024紅葉光景 洞光寺の錦_f0155048_22464414.jpg
なんか、すごく見事なグラデーションじゃないですか?
真っ赤じゃなかったけど、これはこれでアリかな。

2024紅葉光景 洞光寺の錦_f0155048_22464849.jpg
さあ、橋をわたって本堂のほうへ進みましょう。

2024紅葉光景 洞光寺の錦_f0155048_22465490.jpg
銀杏と紅葉。
今年は冷え込みが緩かったので、ちょっと生焼けな感じもしますが(笑)

2024紅葉光景 洞光寺の錦_f0155048_22465933.jpg
でも銀杏はなかなかの染まり具合。

2024紅葉光景 洞光寺の錦_f0155048_22471184.jpg
そして、定番のところは三色に輝く空間に。

2024紅葉光景 洞光寺の錦_f0155048_22472409.jpg
これまた錦色の染まり方ですね。
オレンジ色優勢でパッと明るくていい感じ。

2024紅葉光景 洞光寺の錦_f0155048_22473265.jpg
手前の真っ赤に染まった枝をいれると、極彩色の光景に。

2024紅葉光景 洞光寺の錦_f0155048_22474351.jpg
やっぱりこの場所は鳥居がある方が絵になりますね。
再建してくれてよかったです。

2024紅葉光景 洞光寺の錦_f0155048_22474749.jpg
赤と黄色。
足元はやや早めに散り始めた銀杏の小さな葉。
銀杏の黄色い絨毯はあと数日後でしたね。

2024紅葉光景 洞光寺の錦_f0155048_22475475.jpg
門を彩る赤は、最後の葉緑素が抜けきってないので黒い感じ。
これまたあと数日で真っ赤に染まるところでしたね。

2024紅葉光景 洞光寺の錦_f0155048_22480299.jpg
門を側面から。
これまたグラデーションな感じ。

2024紅葉光景 洞光寺の錦_f0155048_22481203.jpg
でも、真っ赤は結構散っているんですよね。
疎ら染まりだった今シーズンを表していますね。

2024紅葉光景 洞光寺の錦_f0155048_22483011.jpg
鳥居を横から、やや見上げ気味で。
秋色を鳥居が呼んできているようですね(^^)

2024紅葉光景 洞光寺の錦_f0155048_22483653.jpg
なんだか鮮やかな色味だなぁ。
秋色一色も素敵ですが、ここから染まりゆくワクワクが感じられますね。

2024紅葉光景 洞光寺の錦_f0155048_22484028.jpg
見上げると紅葉越しに銀杏。
秋を大満喫です。

2024紅葉光景 洞光寺の錦_f0155048_22484666.jpg
しだれかかる紅葉。
様々な秋色が混ざり合うパレットですね。

2024紅葉光景 洞光寺の錦_f0155048_22485864.jpg
さあ、帰ろ。
帰りの門の横で紅葉が見送ってくれました。


   にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村 写真ブログ 風景写真へにほんブログ村 写真ブログ 京都風景写真へ PVアクセスランキング にほんブログ村   
by kwc_photo | 2024-12-18 07:18 | その他(Others) | Trackback