ブログトップ | ログイン

花景色-K.W.C. PhotoBlog

京都・奈良を中心に、花と緑や紅葉の景色、そして時々舞妓さんを撮影しています


by Katsu

晩夏の三岐鉄道

  
晩夏の三岐鉄道_f0155048_23264091.jpg
夏の三岐鉄道。
藤原岳をバックに走る貨物列車は何ともいい味出してます。
東藤原駅では、貨物の押し込みも見てきました。

(※9月7日撮影)






晩夏の三岐鉄道_f0155048_23265274.jpg
稲穂実るいなべにやってきました。
藤原岳をバックに三岐鉄道がやってきましたよ。

晩夏の三岐鉄道_f0155048_23271399.jpg
旧三岐鉄道の復刻カラーも藤原岳バックに。

晩夏の三岐鉄道_f0155048_23272342.jpg
何ともローカル感のあるいい車両です。
串パンなんてカンケーネー!
(パンタグラフに架線柱がかかる写真を「串」に見立てて「串パン」というそうです)

晩夏の三岐鉄道_f0155048_23272858.jpg
こちらは西武鉄道「赤電」カラー仕様。
これもレトロ感がありますよね。

晩夏の三岐鉄道_f0155048_23273511.jpg
ヌヌヌ~ンとモーター音を響かせてやってきたのは電気機関車。

晩夏の三岐鉄道_f0155048_23274005.jpg
カーブを曲がってくる様子を待ってみました。
藤原岳も背後でいい顔してます。

晩夏の三岐鉄道_f0155048_23275151.jpg
ええなぁ~。
子供の頃、プラレールで一番好きだったのはEF66の電気機関車でした。
こちらはED5082形の電気機関車ですが、なんだかプラレールを思い出しちゃうんですよね。

晩夏の三岐鉄道_f0155048_23275982.jpg
カラフルなラッピング車両。

晩夏の三岐鉄道_f0155048_23280313.jpg
住友電装が四日市市の高校生たちとコラボしてデザインした車両で
この4月から走っています。2026年3月末までだそうですよ。

晩夏の三岐鉄道_f0155048_23281674.jpg
お、フライングな彼岸花が咲いていました。
9月初旬での彼岸花は早めですよね。

晩夏の三岐鉄道_f0155048_23281967.jpg
ちょっとだけ北勢線も撮ってみました。
ナローゲージ(線路幅が狭い)なんですよ。
山々をバックにトコトコ走る黄色い電車、かわいいなぁ。

晩夏の三岐鉄道_f0155048_23282211.jpg
東藤原駅へ。
太平洋セメントの工場に直結されています。

晩夏の三岐鉄道_f0155048_23303126.jpg
お、復刻カラーのでんしゃが東藤原駅にやってきました。

晩夏の三岐鉄道_f0155048_23303472.jpg
この電車はこのまま西藤原駅へ行くみたいですね。

晩夏の三岐鉄道_f0155048_23282571.jpg
待っていたのはやっぱり貨物列車。
セメントを積む黒い貨車をたくさん牽いています。

晩夏の三岐鉄道_f0155048_23282883.jpg
カーブを力強く曲がってくる電気機関車、かっこいいなぁ。

晩夏の三岐鉄道_f0155048_23283103.jpg
ED454形でした。

晩夏の三岐鉄道_f0155048_23283586.jpg
黒ぐろと光る太平洋セメントと書かれた貨車を牽いて、駅へ入っていきました。

晩夏の三岐鉄道_f0155048_23284015.jpg
この工場直結ラインで一旦ストップし、先頭の電気機関車を切り離します。

晩夏の三岐鉄道_f0155048_23290096.jpg
切り離された電気機関車が奥の切り返しポイントへ移動。

晩夏の三岐鉄道_f0155048_23290345.jpg
そして、一番左の車線から再登場しましたよ。

晩夏の三岐鉄道_f0155048_23291722.jpg
手前の車両はED456形です。ED456とED454が二両体制なんですね。
保線員が先頭に乗ってトランシーバで連絡。

晩夏の三岐鉄道_f0155048_23293934.jpg
と、ここでバックし始めます。
斜めに進んで、先程切り離した貨車のお尻へと近づき・・・

晩夏の三岐鉄道_f0155048_23294684.jpg
保線員が降りて、貨車との連結を確認。

晩夏の三岐鉄道_f0155048_23295648.jpg
どうやら連結完了のようです。

晩夏の三岐鉄道_f0155048_23301161.jpg
お、一番右の線路は通常運行のライン。
三岐鉄道カラーの車両が近鉄富田駅へと向かうようです。

晩夏の三岐鉄道_f0155048_23301493.jpg
そうする間に、電気機関車も動き出しました。
貨車の後ろについて、工場へと貨車を押し込んで、セメントを積んでまた出発するのですね。

晩夏の三岐鉄道_f0155048_23302107.jpg
この車両ももしかして見納めが近い??

晩夏の三岐鉄道_f0155048_23302731.jpg
実はこの駅に留められているJR車両(左端)、先般JR東海から譲渡された211形。
三岐鉄道用に改造を施して、順次置き換わっていくそうなんです。

電気機関車はまだまだ現役みたいですが、通常車両は今後どうなっていくのやら。
せっかく見慣れてきた三岐鉄道なんですがね~。


   にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村 写真ブログ 風景写真へにほんブログ村 写真ブログ 京都風景写真へ PVアクセスランキング にほんブログ村   
by kwc_photo | 2024-11-02 07:02 | 三重(Mie) | Trackback