ブログトップ | ログイン

花景色-K.W.C. PhotoBlog

京都・奈良を中心に、花と緑や紅葉の景色、そして時々舞妓さんを撮影しています


by Katsu

ハッチョウトンボに会いにいく湿原

  
ハッチョウトンボに会いにいく湿原_f0155048_22112460.jpg
今年もハッチョウトンボに会いに湿原へ。
今回はそんなに探さなくてもいっぱい見られました。

(※7月20日撮影)





ハッチョウトンボに会いにいく湿原_f0155048_22134841.jpg
ワクワクの湿原入口へ。
杉林につきあたって、右へと入っていきます。

ハッチョウトンボに会いにいく湿原_f0155048_22140657.jpg
振り返ると新幹線が通っていきます。
こんな場所に湿原があるなんてビックリですよね。

ハッチョウトンボに会いにいく湿原_f0155048_22175154.jpg
さて、やってきました。
この日は草刈りなどをされていて、結構賑やかでしたが、
中は静かなものです。

ハッチョウトンボに会いにいく湿原_f0155048_22183910.jpg
お!第一村人発見です。
わかるかな~?

ハッチョウトンボに会いにいく湿原_f0155048_22184208.jpg
めっちゃ小さなトンボ。
赤とんぼの形をしっかりしていますが、大きさは1円玉よりちょっと大きいくらい。

ハッチョウトンボに会いにいく湿原_f0155048_22203495.jpg
これでわかりますよね。
親指の先ほどのプチトンボちゃんです。

ハッチョウトンボに会いにいく湿原_f0155048_22205946.jpg
水面のキラキラを入れて。

ハッチョウトンボに会いにいく湿原_f0155048_22210440.jpg
この真っ赤な子がオスなんです。

ハッチョウトンボに会いにいく湿原_f0155048_22211411.jpg
暑いとお尻をピンと上にあげるんですよ。

ハッチョウトンボに会いにいく湿原_f0155048_22212676.jpg
キラキラの中で羽を休めるハッチョウトンボちゃん。

ハッチョウトンボに会いにいく湿原_f0155048_22213598.jpg
この日は次々見つけられて、必死で探す必要なしでした(笑)

ハッチョウトンボに会いにいく湿原_f0155048_22213839.jpg
それに、なんとメスもササッと見つかりました。
メスは縞模様。

ハッチョウトンボに会いにいく湿原_f0155048_22214601.jpg
ほそ~い草の上に、ちんまりと止まる姿がかわゆいのです。

ハッチョウトンボに会いにいく湿原_f0155048_22215815.jpg
ほら、ちゃんとトンボでしょう?
2cmに満たない、日本最小のトンボ。
世界的にも最小の部類だそうです。

ハッチョウトンボに会いにいく湿原_f0155048_22220889.jpg
お、お尻を上げてるポーズ発見!
この子は真っ赤じゃないですが、未成熟のオス。
これから赤くなっていきます。
最後に珍しい子が見られてよかったなぁ。

ハッチョウトンボに会いにいく湿原_f0155048_22222426.jpg
ネジバナに見送られて湿原を後にしました。

ハッチョウトンボに会いにいく湿原_f0155048_22142146.jpg
帰りはやっぱり新幹線撮っちゃいますね(笑)
また来年も会いたい、ハッチョウトンボちゃんです。


   にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村 写真ブログ 風景写真へにほんブログ村 写真ブログ 京都風景写真へ PVアクセスランキング にほんブログ村   
by kwc_photo | 2024-09-25 07:25 | 滋賀(Shiga) | Trackback