ブログトップ | ログイン

花景色-K.W.C. PhotoBlog

京都・奈良を中心に、花と緑や紅葉の景色、そして時々舞妓さんを撮影しています


by Katsu

2024桜咲く京都 豊太閤花見行列(醍醐寺)

  
2024桜咲く京都 豊太閤花見行列(醍醐寺)_f0155048_23275920.jpg
1598年、豊臣秀吉は醍醐寺に三宝院を建築し、700本の桜を植えて盛大な花見を行ったと伝わります。
この花見を記念して、醍醐寺では毎年4月の第2日曜日に豊太閤花見行列が開催されます。

(※4月14日撮影)





2024桜咲く京都 豊太閤花見行列(醍醐寺)_f0155048_23281074.jpg
青空に唐門の黄金が煌めく春の日に豊太閤花見行列が開催されました。
中央の五三桐は豊臣秀吉の家紋ですね。

2024桜咲く京都 豊太閤花見行列(醍醐寺)_f0155048_23292453.jpg
霊宝館では、八重桜が満開。

2024桜咲く京都 豊太閤花見行列(醍醐寺)_f0155048_23294100.jpg
青空にピンクの花が映えます。
壁面にも五三桐紋が浮き彫りになっていますね。

2024桜咲く京都 豊太閤花見行列(醍醐寺)_f0155048_23294424.jpg
いい天気!
八重桜もうれしそうです。

2024桜咲く京都 豊太閤花見行列(醍醐寺)_f0155048_23295945.jpg
こちらも八重桜ですが、色味が淡いですね。
いろいろな桜が醍醐寺には植えられています。

2024桜咲く京都 豊太閤花見行列(醍醐寺)_f0155048_23302070.jpg
仁王門は3月末頃桜に彩られますが、この時期は青葉と山桜に彩られていました。

2024桜咲く京都 豊太閤花見行列(醍醐寺)_f0155048_23302395.jpg
おお、五重塔の横ではまだしだれ桜が満開です。

2024桜咲く京都 豊太閤花見行列(醍醐寺)_f0155048_23310196.jpg
青葉に埋もれるように咲くしだれ桜。

2024桜咲く京都 豊太閤花見行列(醍醐寺)_f0155048_23311245.jpg
全体的にはもう桜の季節も終盤ですね。

2024桜咲く京都 豊太閤花見行列(醍醐寺)_f0155048_23314812.jpg
そこへやってきたのは花見行列。

2024桜咲く京都 豊太閤花見行列(醍醐寺)_f0155048_23315111.jpg
お?なんだかちょんまげが似合う人ですね~。

2024桜咲く京都 豊太閤花見行列(醍醐寺)_f0155048_23315490.jpg
法螺貝を吹き鳴らして。

2024桜咲く京都 豊太閤花見行列(醍醐寺)_f0155048_23320285.jpg
おお、太閤秀吉のお出ましです。
今年は佐川印刷の会長さんがお役目を果たされたのだそうで。

2024桜咲く京都 豊太閤花見行列(醍醐寺)_f0155048_23321713.jpg
雅楽の方々も演奏しながら参列。

2024桜咲く京都 豊太閤花見行列(醍醐寺)_f0155048_23323886.jpg
おお、舞楽をされる方ですね。衣装がきらびやか。

2024桜咲く京都 豊太閤花見行列(醍醐寺)_f0155048_23333516.jpg
意外とよくお似合いですが、この人たちも佐川印刷の方なのかな?

2024桜咲く京都 豊太閤花見行列(醍醐寺)_f0155048_23334761.jpg
花見行列にはたくさんの御婦人も。
秀吉のことですから、いっぱい賑やかに呼んだのでしょうね。

2024桜咲く京都 豊太閤花見行列(醍醐寺)_f0155048_23335558.jpg
この方たちも佐川印刷の方?それとも一般の方なのかなぁ?

2024桜咲く京都 豊太閤花見行列(醍醐寺)_f0155048_23340847.jpg
傘を差しかげられて、やんごとなき感がありますね~。

2024桜咲く京都 豊太閤花見行列(醍醐寺)_f0155048_23342572.jpg
右京太夫。秀頼の乳母です。



2024桜咲く京都 豊太閤花見行列(醍醐寺)_f0155048_23344711.jpg
勢揃い。
カラフルで華やかな衣装ですね。

2024桜咲く京都 豊太閤花見行列(醍醐寺)_f0155048_23345276.jpg
右京太夫さん、なかなか決まってます。

2024桜咲く京都 豊太閤花見行列(醍醐寺)_f0155048_23345636.jpg
大蔵卿局。淀君の乳母です。
いい笑顔。

2024桜咲く京都 豊太閤花見行列(醍醐寺)_f0155048_23353185.jpg
女人列の皆さん、勢揃いです。

2024桜咲く京都 豊太閤花見行列(醍醐寺)_f0155048_23354025.jpg
こちらは武将の方々。
佐川印刷の方々だと思うと、ちょっと面白いですね。

2024桜咲く京都 豊太閤花見行列(醍醐寺)_f0155048_23355792.jpg
さあ、そこへ輿にのって現れたのが太閤秀吉。
天下一の扇を持ってますね。

2024桜咲く京都 豊太閤花見行列(醍醐寺)_f0155048_23360705.jpg
佐川印刷会長さん。なかなかお似合いです(^^)

2024桜咲く京都 豊太閤花見行列(醍醐寺)_f0155048_23362570.jpg
淀君様もあらわれました。
あらま~、お美しい。

2024桜咲く京都 豊太閤花見行列(醍醐寺)_f0155048_23364067.jpg
佐川印刷の人??

2024桜咲く京都 豊太閤花見行列(醍醐寺)_f0155048_23365609.jpg
みなさん、着座されました。

2024桜咲く京都 豊太閤花見行列(醍醐寺)_f0155048_23370581.jpg
やっぱり只者ではない感がある淀君さま。

2024桜咲く京都 豊太閤花見行列(醍醐寺)_f0155048_23371409.jpg
秀吉の御歌が詠み上げられました。

2024桜咲く京都 豊太閤花見行列(醍醐寺)_f0155048_23373799.jpg
そして舞楽。
久しぶりに見ました。

2024桜咲く京都 豊太閤花見行列(醍醐寺)_f0155048_23374176.jpg
ドラゴンなお面がなんともカッコいい。

2024桜咲く京都 豊太閤花見行列(醍醐寺)_f0155048_23375387.jpg
狂言もありました。

2024桜咲く京都 豊太閤花見行列(醍醐寺)_f0155048_23375636.jpg
いい笑顔です。

2024桜咲く京都 豊太閤花見行列(醍醐寺)_f0155048_23380643.jpg
そこへ悪漢が登場。
秀吉!お命頂戴する!

2024桜咲く京都 豊太閤花見行列(醍醐寺)_f0155048_23381613.jpg
!?!?
淀君さまが薙刀をもって立ち上がりました。

2024桜咲く京都 豊太閤花見行列(醍醐寺)_f0155048_23382030.jpg
おおお、やっぱり只者ではなかったw
バリバリキマってますやん。

2024桜咲く京都 豊太閤花見行列(醍醐寺)_f0155048_23382508.jpg
最後は舞台で悪漢と一騎打ち。
見事討ち果たされました。

というわけで、東映の方々の殺陣でした。
淀君さまも東映の女優さんだったのですね。

2024桜咲く京都 豊太閤花見行列(醍醐寺)_f0155048_23384049.jpg
さあ、秀吉さん、再び輿に乗って・・・

2024桜咲く京都 豊太閤花見行列(醍醐寺)_f0155048_23384397.jpg
皆のもの、出発じゃ~!

2024桜咲く京都 豊太閤花見行列(醍醐寺)_f0155048_23384924.jpg
というわけで、行列は三宝院へ帰っていきます。

2024桜咲く京都 豊太閤花見行列(醍醐寺)_f0155048_23385472.jpg
仁王門から秀吉さんが出てきました。

2024桜咲く京都 豊太閤花見行列(醍醐寺)_f0155048_23390108.jpg
大役おつかれさまでした。


2024桜咲く京都 豊太閤花見行列(醍醐寺)_f0155048_23391334.jpg
おおお!?!?
唐門が開いています。初めて見たかも。

2024桜咲く京都 豊太閤花見行列(醍醐寺)_f0155048_23390466.jpg
なるほど、太閤さまは唐門を通って帰られるのですね。


2024桜咲く京都 豊太閤花見行列(醍醐寺)_f0155048_23392792.jpg
行列はきらびやかな国宝唐門へと吸い込まれていきました。

2024桜咲く京都 豊太閤花見行列(醍醐寺)_f0155048_23393300.jpg
女人列も後に続きます。

清々しいお花見日和に行われた豊太閤花見行列でした。


   にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村 写真ブログ 風景写真へにほんブログ村 写真ブログ 京都風景写真へ PVアクセスランキング にほんブログ村   
by kwc_photo | 2024-05-29 07:29 | 京都(Kyoto) | Trackback