ブログトップ | ログイン

花景色-K.W.C. PhotoBlog

京都・奈良を中心に、花と緑や紅葉の景色、そして時々舞妓さんを撮影しています


by Katsu

祐正寺のしだれ梅

  
祐正寺のしだれ梅_f0155048_23274427.jpg
今年も祐正寺の見事なしだれ梅を見てきました。
曇り空からの晴れ間、光の変化もお楽しみください。

(※2月18日撮影)





祐正寺のしだれ梅_f0155048_23280811.jpg
祐正寺へ。
垣根の向こうに満開のしだれ梅が見えました。

祐正寺のしだれ梅_f0155048_23281467.jpg
おお、いい感じで咲いていますね。

祐正寺のしだれ梅_f0155048_23282464.jpg
曇天なのが残念ですが、梅の花の色はキレイに出ますね。

祐正寺のしだれ梅_f0155048_23283757.jpg
お堂をバックに。
こぼれおちるようにたくさんのピンクの花が咲いていました。

祐正寺のしだれ梅_f0155048_23284066.jpg
枝ぶり、いつ見ても惚れ惚れ。
良い枝ぶりなんです。

祐正寺のしだれ梅_f0155048_23284452.jpg
娶妻結地蔵(つまとりじぞう)の提灯をバックにぼかして。

祐正寺のしだれ梅_f0155048_23284960.jpg
娶妻結地蔵尊は、縁結びの仏様。
お堂を隠すくらいの花の量です。

祐正寺のしだれ梅_f0155048_23290192.jpg
もういっちょ。
アングルを変えると、樹形も変わって見えます。

祐正寺のしだれ梅_f0155048_23292316.jpg
ちょっと青空も覗いてきましたかね~。

祐正寺のしだれ梅_f0155048_23293901.jpg
足元に水仙。
今年もかわいく咲きましたね。

祐正寺のしだれ梅_f0155048_23294479.jpg
こちらにも。
黄色い花弁が元気なヒヨコちゃんみたいに見えます。

祐正寺のしだれ梅_f0155048_23302982.jpg
しだれ梅は、餅花みたいにいっぱい枝に花がつく様子がかわいいですね。

祐正寺のしだれ梅_f0155048_23303673.jpg
しだれ梅のすだれ。豪華です。

祐正寺のしだれ梅_f0155048_23305759.jpg
キタキタ~!
青空出現。

祐正寺のしだれ梅_f0155048_23310798.jpg
やっぱり見上げて撮影するには、青空に白い雲、がいいですね。

祐正寺のしだれ梅_f0155048_23313813.jpg
爽やかな花景色となりました。

祐正寺のしだれ梅_f0155048_23321330.jpg
花もいきいきして見えますね。

祐正寺のしだれ梅_f0155048_23324143.jpg
くろぐろとした幹や枝も一層くっきり。

祐正寺のしだれ梅_f0155048_23325868.jpg
晴れた光でも撮れてよかった。

祐正寺のしだれ梅_f0155048_23330102.jpg
数十分のウチにコロコロと空模様がかわった祐正寺。
一本の梅ですが、いろいろ楽しめて良かったです。


   にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村 写真ブログ 風景写真へにほんブログ村 写真ブログ 京都風景写真へ PVアクセスランキング にほんブログ村   
by kwc_photo | 2024-03-23 07:23 | 京都(Kyoto) | Trackback