ブログトップ | ログイン

花景色-K.W.C. PhotoBlog

京都・奈良を中心に、花と緑や紅葉の景色、そして時々舞妓さんを撮影しています


by Katsu

2023紅葉輝く高野山 奥之院の秋

  
2023紅葉輝く高野山 奥之院の秋_f0155048_19590821.jpg
ふり返れば、一番鮮やかな紅葉が楽しめたのは高野山だったのかもしれません。
奥之院近くの紅葉は、遅れ気味でしたがいい発色でした。

(※11月3日撮影)





2023紅葉輝く高野山 奥之院の秋_f0155048_19591776.jpg
奥之院への入口。
少し染まりかけた紅葉が出迎えてくれました。

2023紅葉輝く高野山 奥之院の秋_f0155048_19592609.jpg
この一本はまずまず赤くなっていますね。
さあ、朝の奥之院までの参道を散歩しましょう。

2023紅葉輝く高野山 奥之院の秋_f0155048_19592964.jpg
お墓内なのであまり写真は撮りませんが、
あまりにも大きな杉の木が多く、圧倒されます。
幹回りだけでも貫禄がありますね。

2023紅葉輝く高野山 奥之院の秋_f0155048_19593544.jpg
おお、奥之院御供所のモミジ、真っ赤です。

2023紅葉輝く高野山 奥之院の秋_f0155048_19594022.jpg
さて、奥之院へのお参りも済ませたので、紅葉撮影。
この辺りの紅葉は鮮やかですね。

2023紅葉輝く高野山 奥之院の秋_f0155048_20000050.jpg
銀杏も色づいています。
赤、オレンジ、黄色と鮮やか。

2023紅葉輝く高野山 奥之院の秋_f0155048_20001069.jpg
黄色とオレンジの競演です。
銀杏はもう散り始めている様子。

2023紅葉輝く高野山 奥之院の秋_f0155048_20001526.jpg
鮮やかな秋色。
杉木立をバックに色が映えます。

2023紅葉輝く高野山 奥之院の秋_f0155048_20003100.jpg
わぁ。
一足早い、黄色いじゅうたんです。

2023紅葉輝く高野山 奥之院の秋_f0155048_20005412.jpg
今年の銀杏は足がはやい!
こんなに散りが進んでいるとは。

2023紅葉輝く高野山 奥之院の秋_f0155048_20004635.jpg
川の上はグラデーションした紅葉が。
こちらは例年より遅めの進行かも。

2023紅葉輝く高野山 奥之院の秋_f0155048_20015943.jpg
でも発色は良い感じ。
朝日でキラキラしていました。

2023紅葉輝く高野山 奥之院の秋_f0155048_20012607.jpg
橋の欄干をいれて。
カラフルです。

2023紅葉輝く高野山 奥之院の秋_f0155048_20013285.jpg
この橋は平和橋というのですね。
紅葉の散りも少し入っていました。

2023紅葉輝く高野山 奥之院の秋_f0155048_20014538.jpg
まあまあの観光客の数でしたが(外国人多し)、
なんとかスッキリ撮りました。

2023紅葉輝く高野山 奥之院の秋_f0155048_20014885.jpg
こちら側はちょっと紅葉が遅れている様子。
手前の一本は見事な発色でした。

2023紅葉輝く高野山 奥之院の秋_f0155048_20015099.jpg
真横から。
秋を謳歌しているような、真っ赤な発色とよい枝ぶり。

2023紅葉輝く高野山 奥之院の秋_f0155048_20020415.jpg
鮮やかだなぁ。
お天気よすぎでしたが、パキッと真っ赤でした。

2023紅葉輝く高野山 奥之院の秋_f0155048_20020930.jpg
さて、奥之院から下ってきました。
バスを2分差で乗り過ごしてしまい、歩いて駐車場に戻ります。
途中、恵光院さんによりました。
昨年も出会った「583(こうやさん)」ナンバーのスポーツカー。

2023紅葉輝く高野山 奥之院の秋_f0155048_20021570.jpg
ここも少し紅葉は遅れぎみでしたが、池の上の紅葉の色づきは良かったです。

2023紅葉輝く高野山 奥之院の秋_f0155048_20021721.jpg
錦色も良いものですね。

2023紅葉輝く高野山 奥之院の秋_f0155048_20023724.jpg
奇跡的に車が途切れた瞬間。
というのも、10時を回り、駐車場付近には車があふれて大渋滞。
やっぱり高野山、大人気ですね。
大駐車場は8時時点で満車でした。

2023紅葉輝く高野山 奥之院の秋_f0155048_20024176.jpg
蓮花院も門の横の紅葉が真っ赤に染まっていました。

2023紅葉輝く高野山 奥之院の秋_f0155048_20024402.jpg
最後は駐車場近くの常喜院さんへ。
ススキ越しに仏様を。

2023紅葉輝く高野山 奥之院の秋_f0155048_20024741.jpg
おお、ここもいい色。

2023紅葉輝く高野山 奥之院の秋_f0155048_20024970.jpg
昨年も撮りましたが、なかなかかわいい剪定の紅葉です。

2023紅葉輝く高野山 奥之院の秋_f0155048_20025501.jpg
色づき始めでしたが、これもまたいい感じ。

2023紅葉輝く高野山 奥之院の秋_f0155048_20030127.jpg
かわいい枝ぶりの紅葉をメインに。

2023紅葉輝く高野山 奥之院の秋_f0155048_20030982.jpg
最後は駐車場の銀杏を。
やっぱり今年の銀杏は散りが早いですね。

2023紅葉輝く高野山 奥之院の秋_f0155048_20031243.jpg
最後の輝きを見せる黄金の銀杏を眺めて、高野山を後にしました。
ちなみに駐車場から山を下りるまで(交差点の信号まで)、
高野山に上る車が渋滞していたのには驚きでした。



   にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村 写真ブログ 風景写真へにほんブログ村 写真ブログ 京都風景写真へ PVアクセスランキング にほんブログ村   
by kwc_photo | 2023-11-27 07:27 | その他(Others) | Trackback