ブログトップ | ログイン

花景色-K.W.C. PhotoBlog

京都・奈良を中心に、花と緑や紅葉の景色、そして時々舞妓さんを撮影しています


by Katsu

甲賀・滝巡り

  
甲賀・滝巡り_f0155048_22281682.jpg
日差しの中、輝く滝。
久しぶりに訪れた鶏鳴の滝。
甲賀市周辺の他の滝とともにお楽しみください。

(※8月12日撮影)





甲賀・滝巡り_f0155048_22282573.jpg
まず訪れたのは不動滝。
ほぼ滝まですぐにたどり着けます。

甲賀・滝巡り_f0155048_22282874.jpg
ちょっとコントラスト厳しかったですが、お手軽に訪れられる滝でした。

甲賀・滝巡り_f0155048_22283100.jpg
二筋に分かれて滝壺に落ちる姿はとても端正。
撮影バリエーションは少ないですが、良い佇まいの滝ですね。

甲賀・滝巡り_f0155048_22284811.jpg
つぎは三筋の滝。
なるほど、3本に分かれて流れています。

甲賀・滝巡り_f0155048_22285367.jpg
これがまた、スッキリ全容が見える場所がなかなかなくて・・・
茂みから見える姿を探して、「三筋」に分かれる姿を収めました。

甲賀・滝巡り_f0155048_22292151.jpg
こうなってくると、やっぱりちゃんと滝が撮りたい!ということで
やってきました鶏鳴の滝。
とても久しぶり。いつもは桜の頃、椿咲く滝を撮影しに来ていました。

甲賀・滝巡り_f0155048_22294819.jpg
この滝は本当にスタイリッシュ。
いろいろなアングルも楽しめます。

甲賀・滝巡り_f0155048_22300116.jpg
ええなぁ~!
広がりを感じられる多段に落ちる滝。

甲賀・滝巡り_f0155048_22302678.jpg
強い木漏れ日に輝く滝。

甲賀・滝巡り_f0155048_22303902.jpg
なんとも幻想的な光景です。
飛沫にも木漏れ日があたって乱反射。

甲賀・滝巡り_f0155048_22304687.jpg
上流にもいってみました。
細長くスライダーのように流れる滝。

甲賀・滝巡り_f0155048_22304953.jpg
ここまで上がってきたことはありませんでした。
ちょっと人工的な滝ですが、ダイナミックに水音を立てていました。

甲賀・滝巡り_f0155048_22312310.jpg
やっぱりこの滝が一番かっこいいですね。
また椿咲く頃にも見に来たい鶏鳴の滝でした。


   にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村 写真ブログ 風景写真へにほんブログ村 写真ブログ 京都風景写真へ PVアクセスランキング にほんブログ村   
by kwc_photo | 2023-11-07 07:07 | 滋賀(Shiga) | Trackback