ブログトップ | ログイン

花景色-K.W.C. PhotoBlog

京都・奈良を中心に、花と緑や紅葉の景色、そして時々舞妓さんを撮影しています


by Katsu

キリシマツツジの長岡天満宮

  
キリシマツツジの長岡天満宮_f0155048_22291146.jpg
満開のキリシマツツジが並ぶ姿は圧巻!の長岡天満宮。
日曜日にしか行けなかったので、朝にササッと散歩をば。

(※4月16日撮影)




キリシマツツジの長岡天満宮_f0155048_22292058.jpg
長岡天満宮へ。
耐震のためか、ガンダムみたいになった鳥居の足元、まだ見慣れないですが💦
キリシマツツジの回廊は見頃満開!です。
キリシマツツジの長岡天満宮_f0155048_22295907.jpg
晴れすぎてコントラストが強い~。
真っ青と真っ赤です。
キリシマツツジの長岡天満宮_f0155048_22294379.jpg
キリシマツツジ越しの錦水亭。
定番ですね。
キリシマツツジの長岡天満宮_f0155048_22295024.jpg
水鏡はキレイですが、コントラストが~💦
キリシマツツジの長岡天満宮_f0155048_22303561.jpg
キリシマツツジの擁壁。
年々大きく育っているような。
見上げるような高さです。
キリシマツツジの長岡天満宮_f0155048_22304506.jpg
灯籠、石橋、錦水亭。
人通りが多いので、このカットを撮影するだけでも四苦八苦。
キリシマツツジの長岡天満宮_f0155048_22304876.jpg
人はキリシマツツジで隠しましょう(笑)
キリシマツツジの長岡天満宮_f0155048_22305291.jpg
おお、奇跡的にスッキリ。
キリシマツツジの長岡天満宮_f0155048_22310916.jpg
青空が八条ヶ池に映りました。
美しい春の一場面。
キリシマツツジの長岡天満宮_f0155048_22311617.jpg
逆側からも一枚。
キリシマツツジで縁取りを真っ赤に染めた池、見ごたえあります。
キリシマツツジの長岡天満宮_f0155048_22311818.jpg
なんとかキリシマツツジの映り込みを・・・と狙ってみましたが、
ちょっと波が立ってしまいました。
キリシマツツジの長岡天満宮_f0155048_22312415.jpg
池を一廻りして、錦水亭をちょっとのぞかせてもらいました。
キリシマツツジの長岡天満宮_f0155048_22312733.jpg
橋の向こうにもキリシマツツジ。
この料亭でキリシマツツジの頃にご飯をいただける日はあるのだろうか(笑)
キリシマツツジの長岡天満宮_f0155048_22314430.jpg
調理場の前の藤棚も満開でした。
ここはなかなかいい藤棚なんです。
キリシマツツジの長岡天満宮_f0155048_22314739.jpg
八重桜と、紅葉の新芽。
春の美しい紅白ですね。
キリシマツツジの長岡天満宮_f0155048_22315005.jpg
大きな木の緑を従えて。
やっぱり長岡天満宮のキリシマツツジは圧巻です。
キリシマツツジの長岡天満宮_f0155048_22315872.jpg
最後はなんとか回廊の石畳と鳥居を入れて。
奥にでっかいマンションが建ってきていますので、景観が変わってしまいました。
仕方がないことですが、残念ですね。


   にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村 写真ブログ 風景写真へにほんブログ村 写真ブログ 京都風景写真へ PVアクセスランキング にほんブログ村   
by kwc_photo | 2023-07-18 07:18 | 京都(Kyoto) | Trackback