ブログトップ | ログイン

花景色-K.W.C. PhotoBlog

京都・奈良を中心に、花と緑や紅葉の景色、そして時々舞妓さんを撮影しています


by Katsu

2022紅葉煌めく京都 山門の彩り(金戒光明寺)

  
2022紅葉煌めく京都 山門の彩り(金戒光明寺)_f0155048_22274389.jpg
こちらも秋が本番を迎える少し前、早めに色づく金戒光明寺の山門を訪れました。
桜紅葉もある、京都らしい大きな門構えのお寺です。

(※11月14日撮影)






2022紅葉煌めく京都 山門の彩り(金戒光明寺)_f0155048_22282204.jpg
金戒光明寺へ。
立派な松と桜が見守る山門です。
桜紅葉でオレンジ色になっていました。

2022紅葉煌めく京都 山門の彩り(金戒光明寺)_f0155048_22283701.jpg
門をくぐると、向こう側にはモミジが。
ここはまだ内側体と色づき中ってところですね。
でも枝先が真っ赤になっています。

2022紅葉煌めく京都 山門の彩り(金戒光明寺)_f0155048_22285774.jpg
そして、これが本堂側から山門を眺めた図。
やはり日当たりのよい外側は早めに紅葉するのですね。

2022紅葉煌めく京都 山門の彩り(金戒光明寺)_f0155048_22290103.jpg
桜紅葉と、モミジの紅葉。
両方が11月中旬に色づき始めます。
京都市街地の紅葉としては早めに楽しめる場所ですね。

2022紅葉煌めく京都 山門の彩り(金戒光明寺)_f0155048_22290805.jpg
門にかかる扁額は後小松天皇の御宸翰。
山門は1860年の完成だそうです。
1860年といえば、幕末前夜。
新選組の結成から隆盛までを見届けた門、と言えそうですね。


   にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村 写真ブログ 風景写真へにほんブログ村 写真ブログ 京都風景写真へ PVアクセスランキング にほんブログ村   
by kwc_photo | 2023-03-01 07:01 | 京都(Kyoto) | Trackback