ブログトップ | ログイン

花景色-K.W.C. PhotoBlog

京都・奈良を中心に、花と緑や紅葉の景色、そして時々舞妓さんを撮影しています


by Katsu

秋の花の中を征く三岐鉄道

  
秋の花の中を征く三岐鉄道_f0155048_22062625.jpg
蕎麦の花畑をゆく三岐鉄道の貨物列車が見たくて、いなべまで。
彼岸花も咲いていました。

(※10月1日撮影)





秋の花の中を征く三岐鉄道_f0155048_22024218.jpg
早朝。
蕎麦畑のなかで電車を待ちました。
やってきたのは三岐鉄道カラーの黄色い電車。

秋の花の中を征く三岐鉄道_f0155048_22025103.jpg
蕎麦畑の白に映えるイエロー。
三両編成でした。

秋の花の中を征く三岐鉄道_f0155048_22031188.jpg
おお、朝焼けとは行きませんでしたが、少し染まる朝の光のなか、
蕎麦畑の向こうに藤原岳が悠然と佇んでいます。

秋の花の中を征く三岐鉄道_f0155048_22033685.jpg
手前に彼岸花も咲いていましたが、終盤。前ボケになってもらいましょ(笑)
朝の光の中を、ながーい貨物列車がやってきました。
セメントを運ぶ、黒い貨車がいいですね。

秋の花の中を征く三岐鉄道_f0155048_22034238.jpg
稲刈り後の田んぼと、そのあぜに咲く彼岸花。
そして、朝日を反射しながらやってきた黄色い車両。
なかなか絵になりますね。

秋の花の中を征く三岐鉄道_f0155048_22035035.jpg
ここは彼岸花がまだまだピーク!
となれば、青空バックでこのアングルでどうだー!
後ろに藤原岳もそびえ、なかなかの光景でした。

秋の花の中を征く三岐鉄道_f0155048_22040438.jpg
朝ぼらけのなかを、また貨物がやってきました。
今度は石灰を運ぶ白い貨車を牽いています。
線路の斜面には彼岸花。手前の畑は大豆です。

秋の花の中を征く三岐鉄道_f0155048_22041214.jpg
ちょっと盛りは過ぎていましたが、彼岸花と黄色い三岐鉄道を。

秋の花の中を征く三岐鉄道_f0155048_22042272.jpg
こちらでは蕎麦の花越しに旧三岐カラー復刻塗装の車両を見ることができました。

秋の花の中を征く三岐鉄道_f0155048_22045868.jpg
おお、蕎麦畑の向こうから黄色い車両が登場。

秋の花の中を征く三岐鉄道_f0155048_22052079.jpg
彼岸花が咲いているのは、使われていないほうの線路。
横を黄色い電車が走っていきました。


秋の花の中を征く三岐鉄道_f0155048_22022612.jpg
川を渡る鉄橋に黄色い電車。
蕎麦畑が満開のころは格別の光景です。

秋の花の中を征く三岐鉄道_f0155048_22062625.jpg
というわけで、貨物が来るまで待ってみました。

秋の花の中を征く三岐鉄道_f0155048_22074144.jpg
蕎麦の花を思いっきりぼかして、白い波の上を走る電気機関車にしてみました。

秋の花の中を征く三岐鉄道_f0155048_22074873.jpg
藤原岳をバックに、黒い貨車をたくさん牽いた貨物列車が通り過ぎていきました。

秋の花の中を征く三岐鉄道_f0155048_22075891.jpg
次は北勢線へ。
こちらはナローゲージといって、線路の幅がとても狭い鉄道。
もちろん車両の幅もスリムなんですよ。
こちらは三重交通色の200系という車両だそうで。

秋の花の中を征く三岐鉄道_f0155048_22083137.jpg
満開の彼岸花とたわわに実った稲穂のむこうから黄色いナローゲージちゃんがきました。
赤と黄色、よく似合いますね。

秋の花の中を征く三岐鉄道_f0155048_22083887.jpg
トンネルのむこうの彼岸花を額縁で(笑)

秋の花の中を征く三岐鉄道_f0155048_22085134.jpg
いいお天気の中、花畑を後にしてやってきたのは保々駅。
こちら、車両区、施設区、コントロールセンターが構内にあるという、
三岐線の中枢的駅なのです。
なので、こんな光景も見られちゃうという・・・
電気機関車、三岐鉄道カラー、赤電カラーがきれいに揃っていました。

秋の花の中を征く三岐鉄道_f0155048_22085558.jpg
そして、こんな光景も。
いわゆる、洗車機ですね。
この洗車機に車両をいれるために道を横断する必要があるので、踏切が作動します。

秋の花の中を征く三岐鉄道_f0155048_22085843.jpg
洗車シーンを見ていると、奥から貨物が入線!
そう、この駅は貨物列車の待避線もある、三岐鉄道の駅としてはかなり大きな駅なんです。

秋の花の中を征く三岐鉄道_f0155048_22093194.jpg
走っていく貨物をファインダーで追いかけて振り返ると、
車庫には別の貨物が2組も。
三岐鉄道の電気機関車が3組も揃うなんて、保々駅ならでは、ですね。

秋の花の中を征く三岐鉄道_f0155048_22094449.jpg
貨物列車が通り過ぎた後、踏切から望遠レンズで。
なんというか、ヒーロー勢ぞろい!的な並びですね。
秋の花の中を征く三岐鉄道_f0155048_22095295.jpg
車両区では、こんな機関車も整備中でした。
凸型電気機関車、ED301だそうです。

秋の花の中を征く三岐鉄道_f0155048_22100239.jpg
すぐそばを名神の高架が通る保々駅。
その高架の下を、また貨物の電気機関車がやってきました。
線路沿いで待っていると、1時間に2本ほどしか見られないのに、
ここだとお腹いっぱい見られますね😁

秋の花の中を征く三岐鉄道_f0155048_22102542.jpg
西藤原駅にやってきました。
機関車型のポップな駅舎なんです。

秋の花の中を征く三岐鉄道_f0155048_22112672.jpg
ここには昔の蒸気機関車や・・・

秋の花の中を征く三岐鉄道_f0155048_22113081.jpg
かつて活躍した凸型電気機関車のED222が展示されています。

秋の花の中を征く三岐鉄道_f0155048_22113370.jpg
このED222、ボールドウイン/ウエスチングハウス製の車両。
アメリカ製ですね。100年近く前の製造です。

秋の花の中を征く三岐鉄道_f0155048_22114135.jpg
前から見るとこんな。
左右非対称の面白い顔立ちですね。

秋の花の中を征く三岐鉄道_f0155048_22115258.jpg
この西藤原駅、ターミナル駅なんです。
線路に入って撮影しているような感じですが、車両が来るのは駅舎まで。
なので、彼岸花も線路のすぐ脇に咲いているんですね。

電車が駅に向かってやってきたとき、線路の真ん中で撮影していると、
ちょっとイケないことをしている気分になりました(笑)

というわけで、年間何度か実行する「にわか鉄」でした。
本格鉄撮りの方からすると撮り方はイマイチかもですが、許してつかぁさい🙏




   にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村 写真ブログ 風景写真へにほんブログ村 写真ブログ 京都風景写真へ PVアクセスランキング にほんブログ村   
by kwc_photo | 2023-01-23 07:23 | 三重(Mie) | Trackback