ブログトップ | ログイン

花景色-K.W.C. PhotoBlog

京都・奈良を中心に、花と緑や紅葉の景色、そして時々舞妓さんを撮影しています


by Katsu

2022紅葉煌めく滋賀 天川命神社

  
2022紅葉煌めく滋賀 天川命神社_f0155048_23445679.jpg
秋に彼岸花を求めて偶然訪問した天川命(あまかわのみこと)神社
大きなイチョウの黄色く輝く姿を見たくて、再訪しました。

(※11月19日撮影)





2022紅葉煌めく滋賀 天川命神社_f0155048_23450112.jpg
川を渡って集落へ。
彼岸花の頃に来たときは緑だったイチョウも、こんなに黄色くなりました。

2022紅葉煌めく滋賀 天川命神社_f0155048_23451083.jpg
じゃじゃーん!
やっぱり見事!見上げるイチョウは黄色く輝き、
一部が散って、足元に黄色い絨毯が出来ていました。

2022紅葉煌めく滋賀 天川命神社_f0155048_23465423.jpg
鳥居越しの光景が全部イチョウ!
大きさがよく分かると思います。

2022紅葉煌めく滋賀 天川命神社_f0155048_23451581.jpg
少し離れてみました。
枝振りの良い松が、助さん格さんに見えます(笑)
イチョウの威容が際立ちますね。

2022紅葉煌めく滋賀 天川命神社_f0155048_23452261.jpg
ものすごーく大きいんです。
32mもあるとのこと。
県指定の天然記念物。樹齢は300年超えだそうです。

2022紅葉煌めく滋賀 天川命神社_f0155048_23453403.jpg
普通に見上げたら、超広角レンズでも全部が入りません。

2022紅葉煌めく滋賀 天川命神社_f0155048_23455198.jpg
手水舎も足元も真っ黄色~。
これだけの木の葉っぱが全部散ったら、ふかふかのイチョウ絨毯ができそう。

2022紅葉煌めく滋賀 天川命神社_f0155048_23455502.jpg
神社の内側から。
まさにこの集落のランドマーク、という感じ。

2022紅葉煌めく滋賀 天川命神社_f0155048_23460096.jpg
もう一本、奥のお社のそばにもイチョウが立ちますが、
大きいながらも、メインのイチョウと比べると大人と子ども、ですね。

2022紅葉煌めく滋賀 天川命神社_f0155048_23460861.jpg
見事見事。
この姿が見たくてここまで来ました。
あの彼岸花の頃に期待したままの姿です。

2022紅葉煌めく滋賀 天川命神社_f0155048_23461840.jpg
ミニチュアのように見える手水舎。
幹にすっぽり隠れるくらい、幹の太さがあります。

2022紅葉煌めく滋賀 天川命神社_f0155048_23464126.jpg
きらり。
風が吹くと「ふわさぁぁぁああ」と枝々が揺れて、葉擦れの音が。
生命の息吹を感じる大木です。

2022紅葉煌めく滋賀 天川命神社_f0155048_23465759.jpg
鳥居の後ろにそびえる姿。
地元でも誇りの木でしょうね。

2022紅葉煌めく滋賀 天川命神社_f0155048_23470606.jpg
桜紅葉とコラボしてもらいました。
秋色共演です。

2022紅葉煌めく滋賀 天川命神社_f0155048_23472579.jpg
最後に集落から少し離れて。
黄色く輝く天川命神社のイチョウが目立って見えました。

2022紅葉煌めく滋賀 天川命神社_f0155048_23473549.jpg
また来年も・・・と思ってしまうくらい見事なイチョウ。
いいタイミングで訪問できた幸運。
やっぱり彼岸花の頃の偶然の出会いは運命だったのかも、ですね(^^)


   にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村 写真ブログ 風景写真へにほんブログ村 写真ブログ 京都風景写真へ PVアクセスランキング にほんブログ村   
by kwc_photo | 2022-12-18 07:18 | 滋賀(Shiga) | Trackback