ブログトップ | ログイン

花景色-K.W.C. PhotoBlog

京都・奈良を中心に、花と緑や紅葉の景色、そして時々舞妓さんを撮影しています


by Katsu

2022紅葉煌めく滋賀 境内染まる百済寺(前編)

  
2022紅葉煌めく滋賀 境内染まる百済寺(前編)_f0155048_22145268.jpg
百済寺の紅葉を見に来るのは4年ぶり。
本堂のほうはまだ紅葉進む途中でしたが、お庭はきれいに真っ赤でした。

(※11月19日撮影)





2022紅葉煌めく滋賀 境内染まる百済寺(前編)_f0155048_22150838.jpg
百済寺へ。
開門前に門前から。
紅葉越しに差し込む朝日を撮影しながら待ちました。

2022紅葉煌めく滋賀 境内染まる百済寺(前編)_f0155048_22152122.jpg
紅葉の具合は良さそうです。

2022紅葉煌めく滋賀 境内染まる百済寺(前編)_f0155048_22153993.jpg
さあ、開門。
一番乗りはすがすがしいですね。

2022紅葉煌めく滋賀 境内染まる百済寺(前編)_f0155048_22154269.jpg
フクロウさんがお出迎え。

2022紅葉煌めく滋賀 境内染まる百済寺(前編)_f0155048_22160355.jpg
本坊喜見院から眺める池泉回遊式庭園は本当に見事。
紅葉もいい色づきです。

2022紅葉煌めく滋賀 境内染まる百済寺(前編)_f0155048_22161437.jpg
池への映り込みを・・と思ったら、錦鯉が寄ってきました(笑)

2022紅葉煌めく滋賀 境内染まる百済寺(前編)_f0155048_22163613.jpg
池からの冷気が紅葉を染めるのか、本当に美しい発色です。

2022紅葉煌めく滋賀 境内染まる百済寺(前編)_f0155048_22164700.jpg
巨岩によるお庭。
近辺の山中、川から選りすぐりの岩を集めて、
5年の歳月をかけて作庭されたそうです。

2022紅葉煌めく滋賀 境内染まる百済寺(前編)_f0155048_22165883.jpg
植物もモミジだけではなく、ドウダンツツジや常緑樹の松なども植えられ、
日本庭園として見ごたえのある構成。
6月にはサツキの刈込も見事だそうです。

2022紅葉煌めく滋賀 境内染まる百済寺(前編)_f0155048_22172552.jpg
真っ赤な紅葉が巨岩を彩ります。
散りも相まって、上も下も赤く染め上げていますね。

2022紅葉煌めく滋賀 境内染まる百済寺(前編)_f0155048_22173412.jpg
紅葉越しに喜見院の屋根を望む。

2022紅葉煌めく滋賀 境内染まる百済寺(前編)_f0155048_22174541.jpg
まさに燃えるような、というのがぴったりの赤ですね。

2022紅葉煌めく滋賀 境内染まる百済寺(前編)_f0155048_22175130.jpg
ドウダンツツジやモミジの紅葉に彩られた石畳を歩きながらお庭を楽しめます。

2022紅葉煌めく滋賀 境内染まる百済寺(前編)_f0155048_22180401.jpg
ドウダンツツジの赤もモミジに負けていませんね。

2022紅葉煌めく滋賀 境内染まる百済寺(前編)_f0155048_22181003.jpg
広葉樹だけではなく、緑も見事だからこそ紅葉が映えますね。

2022紅葉煌めく滋賀 境内染まる百済寺(前編)_f0155048_22182785.jpg
細い道の奥に見える紅葉に惹かれました。

2022紅葉煌めく滋賀 境内染まる百済寺(前編)_f0155048_22183695.jpg
朝の光に透ける紅葉たち。

2022紅葉煌めく滋賀 境内染まる百済寺(前編)_f0155048_22185224.jpg
松の緑と紅葉の対比も素晴らしい。

2022紅葉煌めく滋賀 境内染まる百済寺(前編)_f0155048_22185639.jpg
このお庭だけで前編を終えてしまいました。

次回、後編は本堂まで登っていきます。



   にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村 写真ブログ 風景写真へにほんブログ村 写真ブログ 京都風景写真へ PVアクセスランキング にほんブログ村   
by kwc_photo | 2022-12-14 07:14 | 滋賀(Shiga) | Trackback