ブログトップ | ログイン

花景色-K.W.C. PhotoBlog

京都・奈良を中心に、花と緑や紅葉の景色、そして時々舞妓さんを撮影しています


by Katsu

2022サツキ咲く京都 八坂神社

  
2022サツキ咲く京都 八坂神社_f0155048_23323479.jpg
サツキの咲く頃、東大路に面した八坂神社の西楼門のあたりはとても華やか。
車通りの少ない、朝の時間に訪れました。

(※5月16日、23日撮影)





2022サツキ咲く京都 八坂神社_f0155048_23333222.jpg
八坂神社の西側はサツキの生け垣。
花の頃はとても華やかです。

2022サツキ咲く京都 八坂神社_f0155048_23334866.jpg
狙ったわけではないのですが曇り空。
ここは朝の時間は超逆光なので、このくらいが撮りやすいです😁

2022サツキ咲く京都 八坂神社_f0155048_23335422.jpg
道に面した部分から良く咲き始めています。

2022サツキ咲く京都 八坂神社_f0155048_23340063.jpg
2020年に八坂神社の本殿が国宝に指定されました。
それを祝う幟が立っています。

2022サツキ咲く京都 八坂神社_f0155048_23341788.jpg
東大路通ごしに。
満開まであと一歩、ですかね~。

2022サツキ咲く京都 八坂神社_f0155048_23343696.jpg
南向きの石段向かって左は満開間近。

2022サツキ咲く京都 八坂神社_f0155048_23350329.jpg
やはり日当たり具合によりますね~。

2022サツキ咲く京都 八坂神社_f0155048_23350906.jpg
石段両脇の燈籠がサツキに彩られていました。

2022サツキ咲く京都 八坂神社_f0155048_23351919.jpg
よ~く見ると、サツキも一色ではなく、少し色味の違うピンク色があります。

2022サツキ咲く京都 八坂神社_f0155048_23353492.jpg
満開近くなった翌週23日に再訪。
ほら、オレンジ掛かったピンクと普通のピンクの二色ですね。

2022サツキ咲く京都 八坂神社_f0155048_23354846.jpg
この日は晴れ気味。
石段向かって右側が満開を迎えていました。

2022サツキ咲く京都 八坂神社_f0155048_23355788.jpg
ピンク一色ですね。キレイに咲いていました。

2022サツキ咲く京都 八坂神社_f0155048_23360479.jpg
松でお日様をちょっと隠して・・・

2022サツキ咲く京都 八坂神社_f0155048_23361155.jpg
あ、キラリがある方が良いかな。

2022サツキ咲く京都 八坂神社_f0155048_23362600.jpg
南側が満開になる頃、北側は終盤に向かっています。
この日はちょうどバランスの良い日だったように思います。

2022サツキ咲く京都 八坂神社_f0155048_23363664.jpg
明け方に降った雨でしずくがいい感じ。

2022サツキ咲く京都 八坂神社_f0155048_23363906.jpg
燈籠の彩り。

2022サツキ咲く京都 八坂神社_f0155048_23364212.jpg
もう一つキラリ。

八坂神社の西楼門付近で、出勤前に独りサツキ撮影を楽しんだ朝でした。


   にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村 写真ブログ 風景写真へにほんブログ村 写真ブログ 京都風景写真へ PVアクセスランキング にほんブログ村   
by kwc_photo | 2022-10-14 07:14 | 京都(Kyoto) | Trackback