ブログトップ | ログイン

花景色-K.W.C. PhotoBlog

京都・奈良を中心に、花と緑や紅葉の景色、そして時々舞妓さんを撮影しています


by Katsu

2022桜咲く京都 玉川堤の桜

  
2022桜咲く京都 玉川堤の桜_f0155048_23533819.jpg
今年も井手町玉川の桜を見に行ってきました。
小川沿いを彩る桜は見ごたえ十分。
散策にも適しています。
(※3月30日、4月5日撮影)






2022桜咲く京都 玉川堤の桜_f0155048_23540430.jpg
最初に訪れたのは3月30日でした。
温かい日が続いたので、一気に咲き始めたんですよね~。

2022桜咲く京都 玉川堤の桜_f0155048_23541211.jpg
朝日が山の端から顔を出しました。
輝き始める桜が何とも美しい。

2022桜咲く京都 玉川堤の桜_f0155048_23542392.jpg
そして、真っ青な空が広がりました。
桜には青空がよく似合いますね。

2022桜咲く京都 玉川堤の桜_f0155048_23543141.jpg
玉川上流は人も少なく、のんびり桜散歩が楽しめます。

2022桜咲く京都 玉川堤の桜_f0155048_23545601.jpg
見上げると、青空に見事な桜のL字ラインが出来ていました。

2022桜咲く京都 玉川堤の桜_f0155048_23545777.jpg
朝日のキラリを入れて。
清々しい春の朝です。

2022桜咲く京都 玉川堤の桜_f0155048_23550771.jpg
桜が屋根を埋めるような、見事な満開。

2022桜咲く京都 玉川堤の桜_f0155048_23551428.jpg
ここ、近くの学校の通学路になっているんですよ。
こんな通学路を通って学び舎に通えるって幸せですね。

2022桜咲く京都 玉川堤の桜_f0155048_23553072.jpg
順光で見るとこんな感じ。
木々の枝ぶりも大きく広がり、素晴らしい桜トンネルです。

2022桜咲く京都 玉川堤の桜_f0155048_23553319.jpg
望遠で切り取り。
毎年思いますが、春の桜の時期はホントに素敵な散歩道です。

2022桜咲く京都 玉川堤の桜_f0155048_23554271.jpg
川向いの遊歩道も細いながらも圧巻の桜の散歩道。
そしてここから河原に降りていきます。

2022桜咲く京都 玉川堤の桜_f0155048_23560912.jpg
狙うはこれ。
映り込みが見事な、川の流れの緩やかな下流。

2022桜咲く京都 玉川堤の桜_f0155048_23562477.jpg
やはり青空の日じゃないと、ですね。
護岸工事の間は撮れなかったのですが、美しく歩道も整備されました。
(短い区間ですが)

2022桜咲く京都 玉川堤の桜_f0155048_23564980.jpg
上流側をむいて。
うーん、お見事。
川面に散った桜も良い味わいですね。

2022桜咲く京都 玉川堤の桜_f0155048_23565950.jpg
対岸の桜を真横から眺めてみました。
背の順、みたいですね😁

2022桜咲く京都 玉川堤の桜_f0155048_23570102.jpg
自然な雰囲気の川岸が楽しめるのが玉川の魅力。

2022桜咲く京都 玉川堤の桜_f0155048_23571995.jpg
小川の両側に桜が満開になる様子は、
私の中では付近の川の中でもナンバーワンの美しさだと思います。

2022桜咲く京都 玉川堤の桜_f0155048_23573128.jpg
朝イチ、出勤前に立ち寄れるのもありがたいですね。
平日朝だと、ほぼ独占の桜並木です。

2022桜咲く京都 玉川堤の桜_f0155048_23574738.jpg
降り注ぐ桜のシャワーを浴びながら・・・

2022桜咲く京都 玉川堤の桜_f0155048_23575189.jpg
こんな光景を見てから出勤できる幸せ。
今年も美しかった、井手町玉川堤の桜並木でした。


   にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村 写真ブログ 風景写真へにほんブログ村 写真ブログ 京都風景写真へ PVアクセスランキング にほんブログ村   
by kwc_photo | 2022-07-16 07:16 | 京都(Kyoto) | Trackback