ブログトップ | ログイン

花景色-K.W.C. PhotoBlog

京都・奈良を中心に、花と緑や紅葉の景色、そして時々舞妓さんを撮影しています


by Katsu

新緑とキリシマツツジ(妙心寺塔頭 桂春院)

  
新緑とキリシマツツジ(妙心寺塔頭 桂春院)_f0155048_20163163.jpg
昨年、ちょっと見ごろ過ぎだった桂春院のキリシマツツジ。
今年は見頃に見に行くことができました。

(※4月24日撮影)





新緑とキリシマツツジ(妙心寺塔頭 桂春院)_f0155048_20163917.jpg
夕刻の桂春院へ。
入口の青葉がなんとも柔らかそうでした。

新緑とキリシマツツジ(妙心寺塔頭 桂春院)_f0155048_20165250.jpg
夕刻に行ったこともあり、ちょっと薄暗い中でしたが、
なんと行灯をつけていただいていました。

新緑とキリシマツツジ(妙心寺塔頭 桂春院)_f0155048_20165928.jpg
電灯をつけるより、雰囲気がありますね。

新緑とキリシマツツジ(妙心寺塔頭 桂春院)_f0155048_20170522.jpg
「侘の庭」の額縁光景の新緑を行灯の光で眺める贅沢。

新緑とキリシマツツジ(妙心寺塔頭 桂春院)_f0155048_20170809.jpg
雨上がりで本当に緑が美しかったです。

新緑とキリシマツツジ(妙心寺塔頭 桂春院)_f0155048_20172088.jpg
さて、思惟の庭を眺めつつ・・・
新緑とキリシマツツジ(妙心寺塔頭 桂春院)_f0155048_20172592.jpg
真如の庭へ。
緑の中に紅一点を発見。

新緑とキリシマツツジ(妙心寺塔頭 桂春院)_f0155048_20173201.jpg
キリシマツツジが一本咲くんですよね。

新緑とキリシマツツジ(妙心寺塔頭 桂春院)_f0155048_20174938.jpg
枝の剪定具合もすばらしく、花の咲きっぷりも今年は見事。

新緑とキリシマツツジ(妙心寺塔頭 桂春院)_f0155048_20175864.jpg
昨年は散り始めている時に訪れたので、1年後しのリトライ成功です。


新緑とキリシマツツジ(妙心寺塔頭 桂春院)_f0155048_20180698.jpg
外庭へ降りてみましょう。
左の刈り込みはサツキなんですよ。

新緑とキリシマツツジ(妙心寺塔頭 桂春院)_f0155048_20181939.jpg
横から見るキリシマツツジ。
やはり枝の剪定が見事ですね。

新緑とキリシマツツジ(妙心寺塔頭 桂春院)_f0155048_20182310.jpg
裏手は苔庭、そして楓の庭となっています。
緑の世界、ですね。

新緑とキリシマツツジ(妙心寺塔頭 桂春院)_f0155048_20182663.jpg
新緑越しに本堂を。

新緑とキリシマツツジ(妙心寺塔頭 桂春院)_f0155048_20183155.jpg
苔の緑も、新緑の緑も素晴らしい。

新緑とキリシマツツジ(妙心寺塔頭 桂春院)_f0155048_20184284.jpg
雨の後というのが良かったですね。
青さが際立っていました。

新緑とキリシマツツジ(妙心寺塔頭 桂春院)_f0155048_20184766.jpg
再び真如の庭の横を通って本堂へ戻ります。

新緑とキリシマツツジ(妙心寺塔頭 桂春院)_f0155048_20190487.jpg
最後に書院にもう一度寄ってしばし佇みました。
侘の庭の静寂、独り占めでした。


   にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村 写真ブログ 風景写真へにほんブログ村 写真ブログ 京都風景写真へ PVアクセスランキング にほんブログ村   
by kwc_photo | 2022-06-26 07:26 | 京都(Kyoto) | Trackback