ブログトップ | ログイン

花景色-K.W.C. PhotoBlog

京都・奈良を中心に、花と緑や紅葉の景色、そして時々舞妓さんを撮影しています


by Katsu

秋景色をゆく(三岐鉄道)

  
秋景色をゆく(三岐鉄道)_f0155048_23490765.jpg
随分前の写真になりますが、彼岸花とそばの花が咲く頃、
三岐鉄道を見に行ってきました。

(※9月25日撮影)





秋景色をゆく(三岐鉄道)_f0155048_23492401.jpg
満開の蕎麦畑の向こうを三岐鉄道の車両が走っていきます。
旧三岐鉄道復刻カラーですね。

秋景色をゆく(三岐鉄道)_f0155048_23494219.jpg
蕎麦畑の合間に彼岸花で紅白ですね。
そして、奥に三岐鉄道。これは現在の三岐鉄道カラーです。

秋景色をゆく(三岐鉄道)_f0155048_23495469.jpg
ちょっと曇り空でしたが、白い花畑の向こうを黄色い電車が。
いいアクセントになりますね。

秋景色をゆく(三岐鉄道)_f0155048_23500887.jpg
また復刻カラーがやってきました。
そばの花も超満開。

秋景色をゆく(三岐鉄道)_f0155048_23502169.jpg
わお、電気機関車に引かれた貨物列車がやってきました。
セメント工場からセメントを運ぶ黒いタンクが重厚感あります。

秋景色をゆく(三岐鉄道)_f0155048_23503271.jpg
こちらは西武カラーに塗装された車両。
手前の彼岸花が枯れてなければなぁ~💦

秋景色をゆく(三岐鉄道)_f0155048_23504308.jpg
この場所は彼岸花が元気でした。
黄色い車両とマッチしますね。

秋景色をゆく(三岐鉄道)_f0155048_23505032.jpg
というわけで折返しの西武カラーさんとコラボしていただきました(笑)

秋景色をゆく(三岐鉄道)_f0155048_23505373.jpg
遠くからゴトンゴトンとまたセメントの黒いタンクを牽いた電気機関車が。

秋景色をゆく(三岐鉄道)_f0155048_23510177.jpg
長い貨物。
カーブを曲がってきました。

秋景色をゆく(三岐鉄道)_f0155048_23513906.jpg
後ろ姿も凛々しい貨物列車です。

秋景色をゆく(三岐鉄道)_f0155048_23514209.jpg
曇り空が晴れてきましたよ~。
三岐鉄道カラーと青空、白い雲がいい感じに(^^)

秋景色をゆく(三岐鉄道)_f0155048_23523123.jpg
彼岸花の赤が点在する感じが牧歌的ですね。

秋景色をゆく(三岐鉄道)_f0155048_23524329.jpg
場所を変えて。
おお、旧三重交通北勢線カラーの車両が下笠田八幡神社前を通過。

秋景色をゆく(三岐鉄道)_f0155048_23525271.jpg
背景のおしゃれな六角形尖塔は員弁西小学校なんですよ。
教室も六角形だそう。

秋景色をゆく(三岐鉄道)_f0155048_23531463.jpg
また場所を移ってきました。
こちらは丹生川駅の近くの蕎麦畑。
西武鉄道の赤電カラーの車両が通っていきました。


秋景色をゆく(三岐鉄道)_f0155048_23533432.jpg
おお、ここでも電気機関車の貨物列車に遭遇。
やっぱり三岐鉄道といえばこの列車ですね。

秋景色をゆく(三岐鉄道)_f0155048_23534338.jpg
同じく丹生川駅の逆サイドにある蕎麦畑。
鉄橋を渡ってくる列車が眺められます。

秋景色をゆく(三岐鉄道)_f0155048_23535613.jpg
満開の蕎麦畑の上を滑るように進む電気機関車。

秋景色をゆく(三岐鉄道)_f0155048_23540627.jpg
こちらはまた違う鉄橋。
貨物列車を堪能できます😁

秋景色をゆく(三岐鉄道)_f0155048_23542268.jpg
ちょっと電車を入れない風景も(笑)
満開の蕎麦畑ときれいな空だけでも絵になります。
奥は藤原岳。
秋景色をゆく(三岐鉄道)_f0155048_23554871.jpg
蕎麦畑を貫くレッドライン。

秋景色をゆく(三岐鉄道)_f0155048_23550889.jpg
彼岸花と蕎麦畑の紅白の花畑の向こうを走っていく三岐鉄道。

秋景色をゆく(三岐鉄道)_f0155048_23551480.jpg
ここでも赤電カラーが。

秋景色をゆく(三岐鉄道)_f0155048_23552022.jpg
そして、やっぱり電気機関車が牽引する貨物も撮っておかないと(^^)

秋景色をゆく(三岐鉄道)_f0155048_23560063.jpg
そば畑越しにかわいらしい復刻色の車両を見て、いなべを後にしました。


   にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村 写真ブログ 風景写真へにほんブログ村 写真ブログ 京都風景写真へ PVアクセスランキング にほんブログ村   
by kwc_photo | 2022-02-21 07:21 | 三重(Mie) | Trackback