ブログトップ | ログイン

花景色-K.W.C. PhotoBlog

京都・奈良を中心に、花と緑や紅葉の景色、そして時々舞妓さんを撮影しています


by Katsu

水火天満宮の梅

  
水火天満宮の梅_f0155048_21233777.jpg
天満宮、といえば、梅が咲くイメージですよね。
菅原道真公が梅を好んだことから、梅の名所が多いです。
こちら、水火天満宮は小さなお社ですが、やはり梅が咲きますね。

(※2月21日撮影)





水火天満宮の梅_f0155048_21234403.jpg
水火天満宮へ。
鳥居の向こうに紅梅が見えます。

水火天満宮の梅_f0155048_21235038.jpg
扁額の下に鮮やかな赤。
やっぱり天満宮、ですね~(^^)

水火天満宮の梅_f0155048_21235775.jpg
鳥居の内側から。
逆側には白梅も咲いています。

水火天満宮の梅_f0155048_21240098.jpg
こちらも満開。
やはり紅白そろって咲くのが良いですね。

水火天満宮の梅_f0155048_21240332.jpg
社務所をバックに、満開でした。

水火天満宮の梅_f0155048_21240676.jpg
白梅を楽しんだら、境内へ。
水火天満宮の梅_f0155048_21241094.jpg
手水舎にはキズイセンが添えられていました。

水火天満宮の梅_f0155048_21243152.jpg
お参りして外へ。
鳥居の外がわには、ピンク色の紅梅も咲いていました。

水火天満宮の梅_f0155048_21243589.jpg
青空に映えますね。
やはり天満宮には梅が似合います。


   にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村 写真ブログ 風景写真へにほんブログ村 写真ブログ 京都風景写真へ PVアクセスランキング にほんブログ村   
by kwc_photo | 2021-03-15 07:15 | 京都(Kyoto) | Trackback