ブログトップ | ログイン

花景色-K.W.C. PhotoBlog

京都・奈良を中心に、花と緑や紅葉の景色、そして時々舞妓さんを撮影しています


by Katsu

2020紅葉きらめく奈良 室生寺錦秋(前編)

  
2020紅葉きらめく奈良 室生寺錦秋(前編)_f0155048_22565259.jpg

時を戻そう~
ではないですが(^^)、昨日の雪化粧した室生寺記事から一転、秋の光景をお届けします。

(※11月21日撮影)






2020紅葉きらめく奈良 室生寺錦秋(前編)_f0155048_22540960.jpg
橋本屋さんの横から、太鼓橋の向こうの室生寺を眺めます。
紅葉の具合はまずまず良いみたい。
2020紅葉きらめく奈良 室生寺錦秋(前編)_f0155048_22542916.jpg
室生川の冷気が紅葉を鮮やかに染めるのでしょうね。
2020紅葉きらめく奈良 室生寺錦秋(前編)_f0155048_22543728.jpg
紅葉越しに、表書院へ至る門を。
2020紅葉きらめく奈良 室生寺錦秋(前編)_f0155048_22544335.jpg
本坊の屋根の向こうに、オレンジ色に染まる紅葉が。
2020紅葉きらめく奈良 室生寺錦秋(前編)_f0155048_22544826.jpg
こちらは黄色と赤の共演でした。
2020紅葉きらめく奈良 室生寺錦秋(前編)_f0155048_22550794.jpg
朝イチ、ブロアーで落葉掃除をされていました。
掃除が終わると・・・ハートマークが出現してました(^^)
2020紅葉きらめく奈良 室生寺錦秋(前編)_f0155048_22554904.jpg
受付を済ませて中へ。
辯財天さん越しに鎧坂の石段と紅葉を。
2020紅葉きらめく奈良 室生寺錦秋(前編)_f0155048_22555525.jpg
辯財天さん前は散り紅葉もキレイでした。
2020紅葉きらめく奈良 室生寺錦秋(前編)_f0155048_22560434.jpg
鎧坂の紅葉は実に15年以上ぶりでした。
2020紅葉きらめく奈良 室生寺錦秋(前編)_f0155048_22571855.jpg
まだ少しグラデーション状態ですが、発色はなかなか美しい。
2020紅葉きらめく奈良 室生寺錦秋(前編)_f0155048_22572371.jpg
今年特有の疎ら染まりの影響もあって、散りも楽しめました。
2020紅葉きらめく奈良 室生寺錦秋(前編)_f0155048_22582754.jpg
金堂の屋根が紅葉越しに見えます。
鎧坂の美しさと紅葉の組み合わせは、やっぱり絶品ですね。
2020紅葉きらめく奈良 室生寺錦秋(前編)_f0155048_22585782.jpg
黄色い落葉に彩られるお堂。
2020紅葉きらめく奈良 室生寺錦秋(前編)_f0155048_23005616.jpg
潅頂堂の屋根が見えてきました。
ここも疎らな染まり方をしていますね~。
2020紅葉きらめく奈良 室生寺錦秋(前編)_f0155048_22592400.jpg
潅頂堂前はお坊様がお掃除中。
緑も残るけれど、下を見れば晩秋の様相ですね(汗)
2020紅葉きらめく奈良 室生寺錦秋(前編)_f0155048_22593482.jpg
池に映る紅葉を。
2020紅葉きらめく奈良 室生寺錦秋(前編)_f0155048_22594484.jpg
もう少し染まってくれていれば、というところですが、
錦色の様相もなかなか良いものです。
2020紅葉きらめく奈良 室生寺錦秋(前編)_f0155048_23002424.jpg
池に散りかかる散り紅葉。
着物の柄のような美しさでした。
2020紅葉きらめく奈良 室生寺錦秋(前編)_f0155048_23001700.jpg
潅頂堂の屋根を紅葉越しに見下ろしました。
2020紅葉きらめく奈良 室生寺錦秋(前編)_f0155048_23002122.jpg
錦色の紅葉と散り紅葉。
2020紅葉きらめく奈良 室生寺錦秋(前編)_f0155048_23012905.jpg
この時期の五重塔側は青々でした(笑)
久しぶりに楽しんだ室生寺の紅葉、次回はピークを狙いたいです(^^)


   にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村 写真ブログ 風景写真へにほんブログ村 写真ブログ 京都風景写真へ PVアクセスランキング にほんブログ村   
by kwc_photo | 2021-01-18 07:18 | 奈良(Nara) | Trackback