ブログトップ | ログイン

花景色-K.W.C. PhotoBlog

京都・奈良を中心に、花と緑や紅葉の景色、そして時々舞妓さんを撮影しています


by Katsu

落椿(八瀬 花尻の森)

  
落椿(八瀬 花尻の森)_f0155048_18384579.jpg
ヤブツバキがたくさん落ちる光景。
これを見たくて、八瀬の花尻の森を訪れました。

(※3月7日撮影)





落椿(八瀬 花尻の森)_f0155048_18385233.jpg
石灯籠をバックに鬱蒼とした森に咲くヤブツバキ。


落椿(八瀬 花尻の森)_f0155048_1839418.jpg
苔むした石段にも赤い椿がポトリ、ポトリ。


落椿(八瀬 花尻の森)_f0155048_183977.jpg
石垣まわりには無数の藪椿が。


落椿(八瀬 花尻の森)_f0155048_18391150.jpg
源太夫社にお参り。
一輪の椿がお供えされていました。


落椿(八瀬 花尻の森)_f0155048_18391486.jpg
この一輪が、また雰囲気を醸してくれていますね。


落椿(八瀬 花尻の森)_f0155048_1839202.jpg
地面から咲いたような藪椿たち。


落椿(八瀬 花尻の森)_f0155048_18392674.jpg
御神木の根本にもたくさん。


落椿(八瀬 花尻の森)_f0155048_18392989.jpg
くぼみを彩る。


落椿(八瀬 花尻の森)_f0155048_18393319.jpg
御神木の根は地面の上を走り、苔むしています。
その合間を藪椿の紅が彩ります。


落椿(八瀬 花尻の森)_f0155048_1839358.jpg
苔と椿、いい色合いです。


落椿(八瀬 花尻の森)_f0155048_18394177.jpg
バックにご神木。
鬱蒼とした雰囲気は、この大木の大きな枝によるものですね。


落椿(八瀬 花尻の森)_f0155048_18394790.jpg
もっとたくさん落ちている日もありますが、こんな感じの落ち方もいいですね。


落椿(八瀬 花尻の森)_f0155048_18395837.jpg
さて、そろそろお暇いたしましょうか。


落椿(八瀬 花尻の森)_f0155048_18404898.jpg
春の始まりを彩る落椿。
花尻の森が彩りに包まれる頃、でした。
   にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村 写真ブログ 風景写真へにほんブログ村 写真ブログ 京都風景写真へ PVアクセスランキング にほんブログ村   
by kwc_photo | 2020-05-07 07:07 | 京都(Kyoto) | Trackback