旧ハッサム住宅(神戸・元町)
2019年 11月 20日

こちら、旧ハッサム住宅は重要文化財。相楽園の中に建っています。
ちょうど秋の特別公開でしたので、入らせていただきました。
(※11月8日撮影)

ちょっと傷んでいて、随分枝が切られていました。
切られた枝が目立たないように撮影。
立派な石灯籠もある日本庭園の横に・・・

旧ハッサム住宅。数々の異人館を手がけたA.N.ハンセルの設計とのこと。
京都にもハンセル設計の洋館が残っています。同志社大学の「ハリス理化学館」です。
いずれも重要文化財に指定されています。

1F、2Fの漆喰の天井の模様も見事です。


往時の住まいの様子が偲ばれます。

これぞ洋館、という感じがして好きです。


手すりや階段裏のデザインにも注目です。

ここで「べっぴんさん」のロケが行われたのだそうです。

タイムスリップした気分になりますね。



つまり、馬小屋です。しかしおしゃれ~。
こちらも重要文化財指定されています。

レンガ下の石組みも凝ってますね。
この旧ハッサム住宅、もともとは北野町にあったものを移築したのだそうです。
なるほど、と思いました。
異人館街の雰囲気を日本庭園と共に楽しめる相楽園、なかなかいい場所でした(^^)







