ブログトップ | ログイン

花景色-K.W.C. PhotoBlog

京都・奈良を中心に、花と緑や紅葉の景色、そして時々舞妓さんを撮影しています


by Katsu

実光院の春の花々

  
実光院の春の花々_f0155048_23312136.jpg
実光院、いつもと違う季節に訪れてみました。
ヒメシャガ、カキツバタ、菖蒲など、こんなに咲いていたんですね。

(※5月19日撮影)





実光院の春の花々_f0155048_23315486.jpg
実光院、契心園の池を眺めると・・・おや?紫色のかわいらしい花が。


実光院の春の花々_f0155048_23324176.jpg
おお、この子たちはヒメシャガですね。


実光院の春の花々_f0155048_23325148.jpg
シャガは白いですが、この子たちは菖蒲やカキツバタのような紫色。


実光院の春の花々_f0155048_233332.jpg
池にも映り込みますね。
こんなにヒメシャガが咲くなんて。


実光院の春の花々_f0155048_23353742.jpg
少し盛りが過ぎていました。
満開で新鮮な頃にもう一度撮りたい!と、来年の再訪決定です(^^)


実光院の春の花々_f0155048_23354031.jpg
灯籠の上には着生蘭の石斛(セッコク)が。
そして、その足元には大原菊(ミヤマヨメナ)がきれいに咲いていました。


実光院の春の花々_f0155048_23364156.jpg
テッセンのところではアマガエルくんに出会いました。


実光院の春の花々_f0155048_23364819.jpg
いい色合い。
でも、アマガエルくんにとっては、目立っちゃうこの色合いはイヤだったようで、すぐ跳んでいきました(笑)


実光院の春の花々_f0155048_23371064.jpg
実光院はいろいろな花の宝庫。
こちらは二人静(フタリシズカ)。なんていい名前。
日本人って、花の名前のセンスがあるよな~と感じますね。


実光院の春の花々_f0155048_2337211.jpg
この子はスズランです。
ニュービーズ・・・って言うと歳がバレる?


実光院の春の花々_f0155048_23372547.jpg
浮世絵の海の波のようなこの花。
タツナミソウ(立浪草)です。こちらもナイスセンス!


実光院の春の花々_f0155048_23372962.jpg
シロバナシラン。
白花紫蘭と書きます。白いんだか紫なんだか(笑)


実光院の春の花々_f0155048_23373962.jpg
おや、こちらにも大原菊。この淡い紫が絶妙な味わい。


実光院の春の花々_f0155048_233748100.jpg
オオデマリも満開でした。
パッと見るとあじさいみたいですよね。


実光院の春の花々_f0155048_2340650.jpg
お寺のお母さんが「今年はものすごく綺麗だったでしょ~!」と嬉しそうに話してくれたのは、
この池のカキツバタでした。
例年になく美しく咲きそろったとのこと。


実光院の春の花々_f0155048_23402262.jpg
足元にそっと咲く白い菖蒲もかわいい。


実光院の春の花々_f0155048_23403161.jpg
池にはコウホネ(河骨)が咲いていました。
河の骨??おどろおどろしいネーミングです💦
白い根茎が池の泥の中で骨のように見えることからこの名前なんですよ。


実光院の春の花々_f0155048_234054100.jpg
お母さんがおっしゃったとおり、ほんとにこの日のお庭の主役!と言わんばかりに咲き誇るカキツバタ。


実光院の春の花々_f0155048_2341691.jpg
コウホネとカキツバタが綺麗に並んで、まるでカーテンコール。


実光院の春の花々_f0155048_23413982.jpg
やっぱりこのお庭はお花がいっぱい。
いろいろな日に訪ねることで、新たな発見もありますね~(^^)
   にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村 写真ブログ 風景写真へにほんブログ村 写真ブログ 京都風景写真へ PVアクセスランキング にほんブログ村   
by kwc_photo | 2019-09-11 07:11 | 京都(Kyoto) | Trackback