ブログトップ | ログイン

花景色-K.W.C. PhotoBlog

京都・奈良を中心に、花と緑や紅葉の景色、そして時々舞妓さんを撮影しています


by Katsu

キリシマツツジと新緑の正伝永源院

  
キリシマツツジと新緑の正伝永源院_f0155048_0182999.jpg
令和元年初日に訪れた正伝永源院。
そういえば、この日は雨でした。

(※5月1日撮影)






キリシマツツジと新緑の正伝永源院_f0155048_0191014.jpg
正伝永源院へ。
特別公開の期間でしたので、GWに出かけようと思いつつ、この日になってしまいました。
例年4月末頃には満開をむかえるキリシマツツジ。
令和元年の初日となった5/1にはヒラドツツジも隣で咲き始めていました。



キリシマツツジと新緑の正伝永源院_f0155048_0191349.jpg
方丈入り口のお庭。
キリシマツツジ、一部分はまだ見頃でした。
雨に濡れたこともあって、まだ色あせは目立たず。



キリシマツツジと新緑の正伝永源院_f0155048_0191721.jpg
全体的にはこんな感じ。
左右の散りが進んだキリシマツツジは、柱で隠しちゃいましょ(笑)



キリシマツツジと新緑の正伝永源院_f0155048_0193770.jpg
そして、方丈庭園へ。
松やモミジの新緑の向こうに、赤い花が見えます。
あれもキリシマツツジですね。



キリシマツツジと新緑の正伝永源院_f0155048_0194631.jpg
雨で人も少なく、広々と方丈を一人満喫。
新緑が雨で青さを増していてキレイでした。



キリシマツツジと新緑の正伝永源院_f0155048_0201484.jpg
奥の茶席前のお庭。
ここも見頃としては終盤で、花も散りかけていましたが・・・




キリシマツツジと新緑の正伝永源院_f0155048_0202092.jpg
雨のしっとり感でなんとか、って感じでしょうか(^_^;)



キリシマツツジと新緑の正伝永源院_f0155048_020412.jpg
格子戸越しにして、ちょっと散り気味なのをカバー(笑)


キリシマツツジと新緑の正伝永源院_f0155048_0204953.jpg
振り返って、方丈の戸の額縁で新緑を眺めてみました。
ちらっと見える色は咲き始めのヒラドツツジ。



キリシマツツジと新緑の正伝永源院_f0155048_021235.jpg
こんどは方丈の柱と欄干で額縁を作ってみました。



キリシマツツジと新緑の正伝永源院_f0155048_021262.jpg
新緑と苔の向こうにみえるキリシマツツジ。
あの株は散ってはいますが、まだ何とか見頃ですね。



キリシマツツジと新緑の正伝永源院_f0155048_0214311.jpg
額縁の向こうは新緑の世界。紫はヒラドツツジ、赤はキリシマツツジです。


キリシマツツジと新緑の正伝永源院_f0155048_022477.jpg
新緑の庭の奥には、如庵を模した茶室があります。


キリシマツツジと新緑の正伝永源院_f0155048_0221158.jpg
しっとり美しい緑の中に、キリシマツツジの赤が映えますね。


キリシマツツジと新緑の正伝永源院_f0155048_023748.jpg
少しずつアングルを変えていくと・・・


キリシマツツジと新緑の正伝永源院_f0155048_023133.jpg
石橋もつややかに。


キリシマツツジと新緑の正伝永源院_f0155048_0234731.jpg
最後は再び方丈入り口前のキリシマツツジを眺めて、正伝永源院を後にしました。

   にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村 写真ブログ 風景写真へにほんブログ村 写真ブログ 京都風景写真へ PVアクセスランキング にほんブログ村   
by kwc_photo | 2019-06-13 07:13 | 京都(Kyoto) | Trackback