ブログトップ | ログイン

花景色-K.W.C. PhotoBlog

京都・奈良を中心に、花と緑や紅葉の景色、そして時々舞妓さんを撮影しています


by Katsu

京の紅葉2018 彩りの参道・大原野神社

  
京の紅葉2018 彩りの参道・大原野神社_f0155048_23212442.jpg
大原野神社も池を中心に美しい紅葉が楽しめます。
参道の紅葉トンネルも見てきました。

(※11月29日撮影)





京の紅葉2018 彩りの参道・大原野神社_f0155048_23213660.jpg
大原野神社に到着。


京の紅葉2018 彩りの参道・大原野神社_f0155048_23221051.jpg
一の鳥居の周りは紅葉で鮮やかでした。青空も素敵です。

京の紅葉2018 彩りの参道・大原野神社_f0155048_23222031.jpg
一の鳥居を横から。
さぁ、境内へ。


京の紅葉2018 彩りの参道・大原野神社_f0155048_23323344.jpg
参道の石段。
ちょっと真新しいステンレスの手すりが目立ちますが、紅葉に誘われるように登ることができます。


京の紅葉2018 彩りの参道・大原野神社_f0155048_23215874.jpg
登った先には二の鳥居。
ここも鮮やか。


京の紅葉2018 彩りの参道・大原野神社_f0155048_23225089.jpg
二の鳥居も横から眺めてみました。


京の紅葉2018 彩りの参道・大原野神社_f0155048_23225357.jpg
本殿へまっすぐ続く参道は紅葉トンネル。
日当たりや冷え込みの関係で、上の方と下の方で色づき進行が違いましたが、
紅葉がまっすぐ続く様子は見ごたえあります。


京の紅葉2018 彩りの参道・大原野神社_f0155048_23232939.jpg
茶屋の横に広がる池とお庭。
やっぱり水が近くにあると、給水も冷え込みも良いのか、発色が良いですね。


京の紅葉2018 彩りの参道・大原野神社_f0155048_23233734.jpg
鮮やかな色づきで楽しませてもらいました。


京の紅葉2018 彩りの参道・大原野神社_f0155048_23234878.jpg
池には橋も映り込んで、なかなかの眺望。


京の紅葉2018 彩りの参道・大原野神社_f0155048_2327493.jpg
オレンジ色の紅葉もあり、色鮮やかなコントラスト。


京の紅葉2018 彩りの参道・大原野神社_f0155048_23235832.jpg
真っ赤な紅葉と青空を楽しみながら、本殿へ向かいます。


京の紅葉2018 彩りの参道・大原野神社_f0155048_23242296.jpg
石灯籠がアクセント。
見事に染まった紅葉が素晴らしかった。


京の紅葉2018 彩りの参道・大原野神社_f0155048_23251139.jpg
手水舎のまわりの紅葉は見事終盤。
屋根に散り紅葉が積もっていました。ちょっとカサカサ気味(^^ゞ


京の紅葉2018 彩りの参道・大原野神社_f0155048_23263416.jpg
紅葉トンネルの向こうに本殿が見えます。



京の紅葉2018 彩りの参道・大原野神社_f0155048_2340137.jpg
本殿横の紅葉。
台風で被害があったようで、ブルーシートがかかっていましたので、このあたりは控えめに撮影。


京の紅葉2018 彩りの参道・大原野神社_f0155048_23333011.jpg
お参りの後、引き返すと、参道に無人の瞬間が!


京の紅葉2018 彩りの参道・大原野神社_f0155048_23334474.jpg
散り紅葉もグラデーションしていますね。
ありがたい瞬間でした。


京の紅葉2018 彩りの参道・大原野神社_f0155048_23352658.jpg
参道を歩き、二の鳥居まで戻ってきました。


京の紅葉2018 彩りの参道・大原野神社_f0155048_23363197.jpg
ちょうどお昼の時間帯でしたが、意外と空いていて満喫できた大原野神社でした。
   にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村 写真ブログ 風景写真へにほんブログ村 写真ブログ 京都風景写真へ PVアクセスランキング にほんブログ村   
by kwc_photo | 2019-02-23 07:23 | 京都(Kyoto) | Trackback