京の紅葉2018 法金剛院・紅葉と嵯峨菊
2019年 02月 21日

ドウダンツツジの紅葉や嵯峨菊も楽しめました。
(※11月29日撮影)

やや傾いた西日の光が門を照らします。


紅葉は散りも入って晩秋のピークの様相。
でも、手前はまだちょっと緑が残ります。
今シーズンは冷え込みがあと一歩遅かったなぁ。

少し丸まっていますが、カサカサのところも多かった中、ここは鮮やかさがありました。

発色は見事ですね。今シーズンは水辺がある場所の発色がとても良かった。

池の向こうに本堂を臨みつつ。



青空が写り込んでいました。


やや錦色の様相を呈していましたが、鮮やかで素敵な光景でした。

お庭の紅葉はこのコントラストも楽しいですね。

紅葉が色を添えています。

今シーズンは色がイマイチ、と言われながらも、結構きれいな場所もあったと思います。


かわいらしいですね。


ここも鮮やかなオレンジでした。

ドウダンツツジとモミジの紅葉が競演しているところに夕日が差し込みました。

鮮やかな発色を楽しめた法金剛院でした。







