ブログトップ | ログイン

花景色-K.W.C. PhotoBlog

京都・奈良を中心に、花と緑や紅葉の景色、そして時々舞妓さんを撮影しています


by Katsu

雪の京都 淡雪が彩る岩戸落葉神社

  
雪の京都 淡雪が彩る岩戸落葉神社_f0155048_17405539.jpg
先週末も雪景色を見ることができました。
まず向かったのは岩戸落葉神社。
言わずとしれた、秋の銀杏が有名なあのお寺です。

(※2月10日撮影)



雪の京都 淡雪が彩る岩戸落葉神社_f0155048_1741922.jpg
岩戸落葉神社へ到着。
青空が出始めています。
銀杏の雪の華は終了寸前。ギリギリセーフでよかった~!


雪の京都 淡雪が彩る岩戸落葉神社_f0155048_1742199.jpg
足元も淡雪。
鳥居から覗く拝殿の屋根は真っ白に雪化粧しているようです。


雪の京都 淡雪が彩る岩戸落葉神社_f0155048_174224100.jpg
吹き込んだのか、拝殿の床も雪でうっすらコーティング。


雪の京都 淡雪が彩る岩戸落葉神社_f0155048_17423135.jpg
拝殿の額縁で。



雪の京都 淡雪が彩る岩戸落葉神社_f0155048_17424830.jpg
仲良く並ぶ覆屋が2つ。
これが岩戸社と落葉社。2つ合わせて岩戸落葉神社なんです。


雪の京都 淡雪が彩る岩戸落葉神社_f0155048_17425943.jpg
銀杏のころも、どちらかというと黄色い葉で彩られる拝殿がクローズアップされがちですがこちらがメイン。


雪の京都 淡雪が彩る岩戸落葉神社_f0155048_1743526.jpg
木の根元。
淡雪が描く不思議な模様。


雪の京都 淡雪が彩る岩戸落葉神社_f0155048_17445319.jpg
銀杏が美しかった秋と同じ構図にて。
真っ白に染まった拝殿の屋根が綺麗。


雪の京都 淡雪が彩る岩戸落葉神社_f0155048_1745426.jpg
まだ誰も踏んでいない雪。
淡雪ながら、地面を綺麗に包み込んでいました。


雪の京都 淡雪が彩る岩戸落葉神社_f0155048_174571.jpg
手水鉢も雪化粧。


雪の京都 淡雪が彩る岩戸落葉神社_f0155048_17454749.jpg
手水鉢越しに社殿と拝殿を。


雪の京都 淡雪が彩る岩戸落葉神社_f0155048_17452794.jpg
境内に唯一あるモミジにも雪の華。


雪の京都 淡雪が彩る岩戸落葉神社_f0155048_17461100.jpg
鳥居の向こうは稲荷社です。こちらも朱と白のコントラストが綺麗でした。


雪の京都 淡雪が彩る岩戸落葉神社_f0155048_1746391.jpg
雪の華に彩られた岩戸落葉神社の境内。
また黄色い秋の世界とは違う光景を楽しめました。
   にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村 写真ブログ 風景写真へにほんブログ村 写真ブログ 京都風景写真へ PVアクセスランキング にほんブログ村   
by kwc_photo | 2019-02-14 07:14 | 京都(Kyoto) | Trackback