京の紅葉2018 彩りの南禅寺境内
2019年 01月 12日

人出が増える前に楽しませてもらいました。
(※11月25日撮影)

紅葉が彩る門は見事の一言。
門の下にはまだ桜紅葉も残っていました。


蹴上駅の南禅寺の看板もこのアングルです。

こちらはまだ日が上る前。
しだれかかる紅葉が美しい。


ちょっと右側は色変わりの最中ですね。

良い色づきの紅葉が彩りを添えていました。


ここはいつも絵になる場所です。

今年は12月になってもまだ桜の葉が残っているところがありましたね。



オレンジ色の紅葉が彩りを添えます。
ここから徐々に遠ざかっていくと・・・




ここのモミジも色変わり中でしたが、グラデーションがキレイ。

大きな木の紅葉は何とも圧巻でした。

お日様も顔を出しましたよ(^^)

このぐらい染まってくれていると、「真っ赤!」と言える紅葉ですね。

観光客の方々が「何が見えるの?」と不思議そうにたくさん聞いてこられました(笑)
少しだけ太陽を出すと、光芒がキレイなんですよ~と、にわか写真講座に(^^)。

真っ赤が凝縮。青空も覗いて極彩色の様相でした。

キラリン入りの紅葉ショットを撮影して、次の目的地へ向かいました。







