ブログトップ | ログイン

花景色-K.W.C. PhotoBlog

京都・奈良を中心に、花と緑や紅葉の景色、そして時々舞妓さんを撮影しています


by Katsu

京の紅葉2018 神護寺・秋の彩り

  
京の紅葉2018 神護寺・秋の彩り_f0155048_20421569.jpg
京都の秋の始まりは神護寺から、というくらい、紅葉の見頃が早いお寺です。
今年は平日の朝に伺うことができたので、ほぼ独り占めな境内でした。

(※11月8日撮影)





京の紅葉2018 神護寺・秋の彩り_f0155048_20423446.jpg
神護寺は長い石段を登った先にあります。
石段の途中では、先日の台風で倒れた木がそのままだったり、驚くことがいくつか。
でも、そんな中でも紅葉は着実に色を進めていました。


京の紅葉2018 神護寺・秋の彩り_f0155048_20423945.jpg
いくつかあるお茶屋さん。
ここでも紅葉が見られます。


京の紅葉2018 神護寺・秋の彩り_f0155048_20425064.jpg
こちらはおそらく台風で建物が破損したのでしょう・・・
真新しい建物。まだ屋根は「素屋根」の状態でした・・・。
紅葉の頃は、落ち葉が積もる様子が綺麗だった屋根ですが、残念。


京の紅葉2018 神護寺・秋の彩り_f0155048_2043186.jpg
さぁ、楼門が見えてきました。
染まり具合は五分ってところかな。


京の紅葉2018 神護寺・秋の彩り_f0155048_20433223.jpg
門にしだれかかる紅葉は良い色づき。
緑がちょいと混ざるのが、またいい雰囲気。


京の紅葉2018 神護寺・秋の彩り_f0155048_20434584.jpg
朝日が扁額に当たり始めています。
さぁ、境内に入れていただきましょう。


京の紅葉2018 神護寺・秋の彩り_f0155048_20451119.jpg
楼門の向こうから朝日が昇ります。
一人っきりだったので、ゆっくりと楽しませてもらいました。


京の紅葉2018 神護寺・秋の彩り_f0155048_20461041.jpg
山門の額縁からみえる紅葉。


京の紅葉2018 神護寺・秋の彩り_f0155048_2047359.jpg
前を向くと、色づいた紅葉が並ぶ広い参道が目前に。


京の紅葉2018 神護寺・秋の彩り_f0155048_2049688.jpg
鐘楼への石段は真っ赤に色づいた紅葉が彩っています。


京の紅葉2018 神護寺・秋の彩り_f0155048_20493661.jpg
和気公霊廟の塀の朱色に負けない鮮やかな染まり具合。


京の紅葉2018 神護寺・秋の彩り_f0155048_20493970.jpg
おお~。
和気公霊廟前の紅葉越しに朝日がキラリ。


京の紅葉2018 神護寺・秋の彩り_f0155048_20495513.jpg
明王院まわりもいい色づきでした。


京の紅葉2018 神護寺・秋の彩り_f0155048_2052113.jpg
石段を横から。
色づきが進んでいる感じ。まだ緑混じりですね。
桜紅葉も残っているのか、オレンジ色も目立ちます。


京の紅葉2018 神護寺・秋の彩り_f0155048_20531392.jpg
石段を正面から。
まだ下段の右側は半分緑ですね。


京の紅葉2018 神護寺・秋の彩り_f0155048_20534064.jpg
秋雲が綺麗な青空が広がりました。


京の紅葉2018 神護寺・秋の彩り_f0155048_2054798.jpg
日当たりの関係か、こちらの赤は鮮やか!


京の紅葉2018 神護寺・秋の彩り_f0155048_20551920.jpg
石段を彩る紅葉。
神護寺の代表的な秋の光景ですね。


京の紅葉2018 神護寺・秋の彩り_f0155048_20555734.jpg
まぁホンマに誰もいない朝でした。
引いたり寄ったり、自由自在(^^)


京の紅葉2018 神護寺・秋の彩り_f0155048_20563376.jpg
今年はライトアップがないので、機材もなく、スッキリ。
そのかわり、鹿よけの網が設置されていましたがね。


京の紅葉2018 神護寺・秋の彩り_f0155048_20565768.jpg
でも、これだけ染まった紅葉が見られたのは嬉しかった。


京の紅葉2018 神護寺・秋の彩り_f0155048_20571837.jpg
今年は鮮やかに色づいた場所があまりない、そんな気象条件でしたね。



京の紅葉2018 神護寺・秋の彩り_f0155048_2058951.jpg
五大堂、毘沙門堂の甍を彩るこの赤やオレンジ。今から考えると結構貴重でした。


京の紅葉2018 神護寺・秋の彩り_f0155048_20583695.jpg
しかし、こんな日もあるんですね~。
他のカメラマンゼロの日です(笑)


京の紅葉2018 神護寺・秋の彩り_f0155048_2059083.jpg
朝露でしっとりした紅葉がつややか。


京の紅葉2018 神護寺・秋の彩り_f0155048_20591683.jpg
お、ここでもキラリが見られました。
石段を登ったり降りたり・・・他に人がいると遠慮してしまうシーンですが、
この日は自在撮影でした(^^)


京の紅葉2018 神護寺・秋の彩り_f0155048_20593742.jpg
錦色、みごと。
桜紅葉のオレンジがまだしっかりのこっていたんですね。


京の紅葉2018 神護寺・秋の彩り_f0155048_2122915.jpg
毘沙門堂は黄色~オレンジの紅葉がキレイに彩っていました。


京の紅葉2018 神護寺・秋の彩り_f0155048_2124769.jpg
大師堂前もいいオレンジ色。


京の紅葉2018 神護寺・秋の彩り_f0155048_2111263.jpg
もう一度石段を見上げて、次はかわらけ投げの場所へ向かいます。


京の紅葉2018 神護寺・秋の彩り_f0155048_2131276.jpg
おお~、ここも錦色。



京の紅葉2018 神護寺・秋の彩り_f0155048_2132728.jpg
お店前のこの紅葉もいい色に染まっていました。


京の紅葉2018 神護寺・秋の彩り_f0155048_2135359.jpg
さぁ、誰もいない広い参道を通って帰りましょう。
ちょっとお天気は下り坂かな?


京の紅葉2018 神護寺・秋の彩り_f0155048_214063.jpg
楼門脇の紅葉が鮮やかに色づいて見送ってくれました。

神護寺、二年ぶりでしたが、こんなに静かに楽しめたのは初めてでした(^^)
   にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村 写真ブログ 風景写真へにほんブログ村 写真ブログ 京都風景写真へ PVアクセスランキング にほんブログ村   
by kwc_photo | 2018-11-21 07:21 | 京都(Kyoto) | Trackback