ブログトップ | ログイン

花景色-K.W.C. PhotoBlog

京都・奈良を中心に、花と緑や紅葉の景色、そして時々舞妓さんを撮影しています


by Katsu

コスモス咲く法起寺

  
コスモス咲く法起寺_f0155048_23221589.jpg
奈良はコスモスが似合うお寺がいくつかあります。
ここ、法起寺もその1つ。
可愛らしい三重塔の周りの畑に、たくさんのコスモスが咲き乱れます。

(※10月18日撮影)





コスモス咲く法起寺_f0155048_2322478.jpg
秋空、秋雲、秋桜。
奈良の古刹、法起寺にやってきました。


コスモス咲く法起寺_f0155048_23221029.jpg
ポツンとそびえる三重塔。
なんと706年頃の建立で、三重塔では日本一古いんです。
もちろん、国宝!


コスモス咲く法起寺_f0155048_23222161.jpg
そんな三重塔をコスモスたちが力いっぱい彩っています。


コスモス咲く法起寺_f0155048_23225074.jpg
そんな光景が法起寺の魅力。
オーソドックスな種類のコスモスたちですが、可憐に彩りを添えています。


コスモス咲く法起寺_f0155048_2323652.jpg
こちら、可愛らしいですが、「南大門」です。
ここの前にもコスモスがいっぱい。


コスモス咲く法起寺_f0155048_2323983.jpg
上から見ると、たくさんのコスモスがこちらを見上げていました。


コスモス咲く法起寺_f0155048_23232360.jpg
ぐっと視線を下げると、たくさんのコスモスに包まれるような感覚。


コスモス咲く法起寺_f0155048_23233610.jpg
秋晴れの空とコスモスに挟まれた三重塔。
西を向いているので、ホントは夕焼け時に来たいんですがね~。


コスモス咲く法起寺_f0155048_23234999.jpg
とはいえ、こんなに元気なコスモスたちに出会えたんだから、良しとしましょ。


コスモス咲く法起寺_f0155048_2324120.jpg
どーんと主張する赤いコスモス。
なんだかやんちゃ坊主みたいに見えません?(笑)


コスモス咲く法起寺_f0155048_23241168.jpg
同じような写真ばかりが並びましたが、ここのコスモスはやっぱり三重塔と絡めちゃいます。


コスモス咲く法起寺_f0155048_23242290.jpg
というわけで、三重塔をメインに撮ってみました。
「法隆寺地域の仏教建造物」の一部として世界遺産にも登録されている三重塔なんですよ。


コスモス咲く法起寺_f0155048_23242827.jpg
国宝の三重塔が畑の真ん中にぽつんと建っているような・・・
そんな雰囲気さえあるのが、奈良の懐の深さですね。


コスモス咲く法起寺_f0155048_2325157.jpg
塔の方から東を眺めると、羊雲が広がっていました。


コスモス咲く法起寺_f0155048_23195173.jpg
コスモスに彩られる法起寺の三重塔。
変わった種類がないのが、逆にノスタルジックにも感じますね(^^)
   にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村 写真ブログ 風景写真へにほんブログ村 写真ブログ 京都風景写真へ PVアクセスランキング にほんブログ村   
by kwc_photo | 2018-11-14 07:14 | 奈良(Nara) | Trackback