ツツジのライン(隨心院)
2018年 06月 25日

ちょっと今年のツツジは早すぎて、見頃ギリギリの訪問でした。
(※4月28日撮影)

ツツジがお出迎えです。
例年ならちょうど咲き始めかというところですが・・・
今年は日当たりのいい場所からフライング咲きしたため、枯れはじめも混ざる状態(^_^;)


こちら、ツツジの紅白が並ぶ植え込みなんです。


邪魔だなぁと思ったものの、寄ってみると黒い車体とガラスに綺麗にツツジが映り込んでいました(^^)


コントラストもいい感じです・・・が、左から二つ目の白は、もう枯れはじめていました(^_^;)

例年ならこれもGW終盤に咲くんですがね~。1週間以上早い進行です。


ん~、やっぱり下の方から枯れが始まっていますね。


小野梅園の石碑の横の株は見事な大きさ。そして見事満開!でした。

四色の揃い踏みです。

でも、美しいツツジが楽しめる小野梅園でした。







