ブログトップ | ログイン

花景色-K.W.C. PhotoBlog

京都・奈良を中心に、花と緑や紅葉の景色、そして時々舞妓さんを撮影しています


by Katsu

桜咲く京都2018 桜咲く六孫王神社

  
桜咲く京都2018 桜咲く六孫王神社_f0155048_22454399.jpg
六孫王神社も桜が美しい神社ですね。
ここはソメイヨシノの他、いろいろな桜が咲きます。
ですが、まずはソメイヨシノが咲き誇る頃をお届けしますね。

(※3月29日撮影)





桜咲く京都2018 桜咲く六孫王神社_f0155048_22455039.jpg
六孫王神社に到着。
ひょっこりしだれ桜が顔を出してくれました(^^)


桜咲く京都2018 桜咲く六孫王神社_f0155048_22455590.jpg
今年はしだれ桜とソメイヨシノがいっぺんに咲きましたよね~。
平年ならまずはこの桜が脚光をあびる時間があるんですが・・・

桜咲く京都2018 桜咲く六孫王神社_f0155048_2246051.jpg
今年は境内の周囲を彩る桜たちが一斉に開花!です。


桜咲く京都2018 桜咲く六孫王神社_f0155048_2246148.jpg
ソメイヨシノの満開はやっぱりなんとも印象的。


桜咲く京都2018 桜咲く六孫王神社_f0155048_2246304.jpg
鳥居をくぐって、本殿へ進みましょう。


桜咲く京都2018 桜咲く六孫王神社_f0155048_22485013.jpg
太鼓橋の向こうに本殿が。
桜のトンネルをくぐりながら進みます。


桜咲く京都2018 桜咲く六孫王神社_f0155048_22502122.jpg
右側に朱橋が。
こちらも気になりますね。

桜咲く京都2018 桜咲く六孫王神社_f0155048_22503220.jpg
というわけで、曲がっちゃいました(笑)
桜はなんとすでに散りはじめ。


桜咲く京都2018 桜咲く六孫王神社_f0155048_22504238.jpg
格子戸越しに桜を眺めてみたら、なんと美しいこと。


桜咲く京都2018 桜咲く六孫王神社_f0155048_2251754.jpg
さぁ、本殿へ進みましょう。
こちら側からみた桜もなかなかいい感じ。


桜咲く京都2018 桜咲く六孫王神社_f0155048_22513467.jpg
桜の足元は、花びらの絨毯に。
いや、まだ3月なのに・・・とびっくりしました。


桜咲く京都2018 桜咲く六孫王神社_f0155048_22514836.jpg
よく見れば池の上も花筏が出来ていますね。


桜咲く京都2018 桜咲く六孫王神社_f0155048_2252812.jpg
本殿にお参りして、境内を一回り。
こちらは少し変わった桜が咲いています。
葉っぱも一緒に出ている品種です。オオシマザクラかな?


桜咲く京都2018 桜咲く六孫王神社_f0155048_22521163.jpg
異なる品種の桜が満開で境内を彩る様子、なかなか圧巻です。


桜咲く京都2018 桜咲く六孫王神社_f0155048_22523345.jpg
先程の桜越しに本殿を。
左手にはサクラソウも満開に咲かせておられました。


桜咲く京都2018 桜咲く六孫王神社_f0155048_2254154.jpg
早くも散り始めたソメイヨシノの中で・・・


桜咲く京都2018 桜咲く六孫王神社_f0155048_22544395.jpg
駆け足で走りすぎてゆく春の背中が見えた気がしました。
   にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村 写真ブログ 風景写真へにほんブログ村 写真ブログ 京都風景写真へ PVアクセスランキング にほんブログ村   
by kwc_photo | 2018-06-08 06:08 | 京都(Kyoto) | Trackback