ブログトップ | ログイン

花景色-K.W.C. PhotoBlog

京都・奈良を中心に、花と緑や紅葉の景色、そして時々舞妓さんを撮影しています


by Katsu

智積院・春の花たち

  
智積院・春の花たち_f0155048_23453080.jpg
春は花の季節。
智積院もあちこちに春の花が咲いてくれました。

青空の智積院散歩、お楽しみ下さい。

(※4月21日撮影)





智積院・春の花たち_f0155048_23461534.jpg
智積院へ。
ヒラドツツジが咲き始めていました。


智積院・春の花たち_f0155048_23461874.jpg
三色のツツジ。
いいお天気で、4月半ばでツツジがこんなに咲いちゃいました。


智積院・春の花たち_f0155048_23462271.jpg
ここはもう一歩。蕾がいっぱいです。
ツツジの満開時は赤い雲に乗ったように見える水子地蔵さんです。


智積院・春の花たち_f0155048_23462534.jpg
源平咲き?
白いツツジですが、赤いラインが入ったり、半分赤かったり。
混ざり咲きです(^^)


智積院・春の花たち_f0155048_23462823.jpg
ミヤマガマズミでしょうか。
パッと見はコアジサイみたいな花です。


智積院・春の花たち_f0155048_23463571.jpg
鐘楼のところは青々。
もはや新緑の季節ですね。


智積院・春の花たち_f0155048_23463372.jpg
こちらは朝からしっかりスプリンクラーで散水してくれるので、苔も元気です。


智積院・春の花たち_f0155048_23464297.jpg
タニウツギかな?池に向かって満開になっていました。


智積院・春の花たち_f0155048_23465124.jpg
金堂の裏手へ。
キンポウゲが満開です。


智積院・春の花たち_f0155048_23465659.jpg
密厳堂前の井戸越しに。
以前はもっと大きな株だったヒラドツツジですが、随分小さく刈り込まれました(^^ゞ


智積院・春の花たち_f0155048_234658100.jpg
密厳堂回りも青々。
ヒラドツツジは蕾がいっぱいでした。


智積院・春の花たち_f0155048_2347714.jpg
密厳堂へ向かって登っていかれるお坊さんたち。


智積院・春の花たち_f0155048_23471340.jpg
青空に新緑ラインが綺麗です。
さぁ、そろそろ帰りましょうか。


智積院・春の花たち_f0155048_23471879.jpg
駐車場ではツツジとハナミズキが見送ってくれました。


智積院・春の花たち_f0155048_23472066.jpg
爽やかな春空に、白いハナミズキが映えます。

春の花たちの喜びが感じられた智積院でした。
   にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村 写真ブログ 風景写真へにほんブログ村 写真ブログ 京都風景写真へ PVアクセスランキング にほんブログ村   
by kwc_photo | 2018-05-24 06:24 | 京都(Kyoto) | Trackback