ブログトップ | ログイン

花景色-K.W.C. PhotoBlog

京都・奈良を中心に、花と緑や紅葉の景色、そして時々舞妓さんを撮影しています


by Katsu

西明寺のミツバツツジ

  
西明寺のミツバツツジ_f0155048_20205790.jpg
山肌をピンク色に染めるミツバツツジ。
高雄の山がパッと華やぐ一週間。今年はちょっと早かったですね。

(※4月8日撮影)





西明寺のミツバツツジ_f0155048_2022297.jpg
周山街道を高雄へ向けて走ると、パッとピンクに輝く山肌が見える瞬間がある季節。


西明寺のミツバツツジ_f0155048_2023596.jpg
西明寺の裏山が一面ミツバツツジに包まれるんです。


西明寺のミツバツツジ_f0155048_2025353.jpg
花の期間が終わってしまうと、葉が出て緑に戻り、普通の山肌になりますので・・・


西明寺のミツバツツジ_f0155048_20251824.jpg
この期間限定の華やかな花景色です。


西明寺のミツバツツジ_f0155048_20295752.jpg
新緑が芽吹き始めていて、まさに季語の「山笑う」にピッタリだと毎回思います。


西明寺のミツバツツジ_f0155048_2026486.jpg
右下は山桜なのですが、今年は山桜が散ってしまってからの訪問となりました。



西明寺のミツバツツジ_f0155048_20263444.jpg
前日の雨が散らしてしまったのですね。


西明寺のミツバツツジ_f0155048_202896.jpg
そのかわり・・・
雨が作った水たまりが、面白い光景を見せてくれました。


西明寺のミツバツツジ_f0155048_20281761.jpg
水たまりの水鏡。
ミツバツツジたちが映り込んでいました。


西明寺のミツバツツジ_f0155048_20282328.jpg
新芽の青い香りが漂う中、楽しめたミツバツツジの山。


西明寺のミツバツツジ_f0155048_202781.jpg
青空のもと、満開となったピンク色の山肌はとても鮮やかでした。


西明寺のミツバツツジ_f0155048_2029738.jpg
「期間限定」の景色。
高雄に現れる幻の光景です。
   にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村 写真ブログ 風景写真へにほんブログ村 写真ブログ 京都風景写真へ PVアクセスランキング にほんブログ村   
by kwc_photo | 2018-04-30 06:30 | 京都(Kyoto) | Trackback