ブログトップ | ログイン

花景色-K.W.C. PhotoBlog

京都・奈良を中心に、花と緑や紅葉の景色、そして時々舞妓さんを撮影しています


by Katsu

西国街道ひな人形めぐり・富永屋の古今雛と御殿雛

  
西国街道ひな人形めぐり・富永屋の古今雛と御殿雛_f0155048_1227566.jpg
今年はここ、富永屋さんのみ行ってきました~!
やっぱり豪華な御殿雛。見ごたえがあります。
今回は85mm単焦点レンズをメインで使って、ちょっとポートレート風に撮ってきました(^^)

(※3月3日撮影)





西国街道ひな人形めぐり・富永屋の古今雛と御殿雛_f0155048_1228155.jpg
よかった~。まだ暖簾がかかってました。
夕刻に訪れた西国街道、富永屋さん。
だいたいのお宅が15時で終了なんですが、こちらはちょっと長めに開けておられます。


西国街道ひな人形めぐり・富永屋の古今雛と御殿雛_f0155048_12285967.jpg
最終のお客でしたので、誰もおらず、ゆっくり撮影させてもらえました。
この二組のお雛様、物語があって素敵なんですよね~。


西国街道ひな人形めぐり・富永屋の古今雛と御殿雛_f0155048_12292255.jpg
目を引くのは、何と言ってもこの御所を思わせる立派な御殿を持った「御殿雛」。
京都ではまず見られないタイプのお雛様飾りです。


西国街道ひな人形めぐり・富永屋の古今雛と御殿雛_f0155048_12321385.jpg
御殿の中にはもちろんお内裏様とお雛様。
手前には三人官女が侍ります。


西国街道ひな人形めぐり・富永屋の古今雛と御殿雛_f0155048_12321790.jpg
単焦点でポートレート撮影。
随身の若手の方です。オトコマエですね。


西国街道ひな人形めぐり・富永屋の古今雛と御殿雛_f0155048_12322060.jpg
平安の宮廷は左上位なので、向かって右側は老人の随身です。


西国街道ひな人形めぐり・富永屋の古今雛と御殿雛_f0155048_1232298.jpg
五人囃子も次の間に控えていますね。


西国街道ひな人形めぐり・富永屋の古今雛と御殿雛_f0155048_12325773.jpg
さて、右側のお雛様飾り。
こちらは、昭和5年、和歌山の造り酒屋に嫁いだ娘に生まれたお孫さんのために、
京都のご両親が、京都で「丸平」の呼び名で知られる「京都 丸平大木人形店」で
見事な雛飾りを作らせました。伝統的な「古今雛」です。


西国街道ひな人形めぐり・富永屋の古今雛と御殿雛_f0155048_1233767.jpg
とても優しげな表情のお雛様。
衣装も素晴らしいものです。


西国街道ひな人形めぐり・富永屋の古今雛と御殿雛_f0155048_12331039.jpg
お内裏様も何とも雅な佇まい。
見事なお人形です。


西国街道ひな人形めぐり・富永屋の古今雛と御殿雛_f0155048_12334871.jpg
この古今雛、三方などに施された菊の花も浮き彫りの見事な設え。
十分に値打ちものなのですが・・・
和歌山では御殿雛が主流だったそうで、古今雛を見た和歌山のご両親は「えらい寂しいお雛様や」と・・・(^_^;)

西国街道ひな人形めぐり・富永屋の古今雛と御殿雛_f0155048_1233571.jpg
それを聞いた京都のご両親、それならば!と再び丸平大木人形店に、これぞと思える御殿雛を作るよう依頼されました。
出来上がった御殿雛、この御殿も本物の檜皮葺、御所の設えと同じように作られたそうで。
京都のお金持ちの意地、みたいなものを感じますね(笑)


西国街道ひな人形めぐり・富永屋の古今雛と御殿雛_f0155048_1234197.jpg
なんと、この牛車だけでも100万円は下らない、というお値打ちものだそうです。


西国街道ひな人形めぐり・富永屋の古今雛と御殿雛_f0155048_12342964.jpg
御駕籠も見事。
そして、一つ一つのお道具も本物の漆塗りに金象嵌で家紋が施されています。


西国街道ひな人形めぐり・富永屋の古今雛と御殿雛_f0155048_12353848.jpg
茶道具もミニチュアながら本物同然。


西国街道ひな人形めぐり・富永屋の古今雛と御殿雛_f0155048_12354431.jpg
手前のお茶碗なども、一つ一つが「本物」のクオリティです。


西国街道ひな人形めぐり・富永屋の古今雛と御殿雛_f0155048_12355069.jpg
もはや伝統工芸品です。
なるほど、家が一軒建つわけですね(^^ゞ


西国街道ひな人形めぐり・富永屋の古今雛と御殿雛_f0155048_12363147.jpg
かくして出来上がった御殿雛は、翌年のひな祭りに和歌山へ舟で送られたそうです。


西国街道ひな人形めぐり・富永屋の古今雛と御殿雛_f0155048_12364160.jpg
宮中では「狆」を飼うのが流行していたそうで、こんなお人形もあります。


西国街道ひな人形めぐり・富永屋の古今雛と御殿雛_f0155048_12364717.jpg
初参人形も飾られていました。
これは公家の子女などに、初めて御所に参内した記念に贈られるもの。
こちらもポートレート風に(^^)


西国街道ひな人形めぐり・富永屋の古今雛と御殿雛_f0155048_12365747.jpg
ちなみに、雛飾りに添えられるこの桃の花、左右のボリュームが違うのにお気づきでしょうか。
御所は南向きに作られますが、南を向いて立つ桃の木は、日当たりのより東側の枝がよく伸びる、
そんなところまで表現されているのだそうです。


西国街道ひな人形めぐり・富永屋の古今雛と御殿雛_f0155048_12371460.jpg
帰りには可愛らしい木目込人形のお雛様も見て帰りました。


西国街道ひな人形めぐり・富永屋の古今雛と御殿雛_f0155048_12372359.jpg
お、都ライトみたい(笑)


西国街道ひな人形めぐり・富永屋の古今雛と御殿雛_f0155048_12374218.jpg
そうそう、富永屋さんへ来たら、こちらも見て帰らねば。
現役のおくどさんです。


西国街道ひな人形めぐり・富永屋の古今雛と御殿雛_f0155048_1238393.jpg
りっぱなおくどさん。
火を炊いているところも見てみたいものです。


西国街道ひな人形めぐり・富永屋の古今雛と御殿雛_f0155048_12382491.jpg
最後は、あの御殿雛がしまわれる長持を。
こちらも立派な家紋が入っていますね。
あの御殿は、綺麗に分解できるそうで、この中に収まります。
もちろん、毎年組み立てるんですが、なかなか大変だそうですよ。
   にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村 写真ブログ 風景写真へにほんブログ村 写真ブログ 京都風景写真へ PVアクセスランキング にほんブログ村   
by kwc_photo | 2018-03-23 06:23 | 京都(Kyoto) | Trackback