節分の夜に~祇園 de 日向ひょっとこ踊り~
2018年 02月 14日

今年、初めて見に行ってみました。
クセになるリズムに乗せて、楽しい踊りの行列でした。
(※2月3日撮影)

陽気なお囃子が聞こえてきました。
ひょっとこが描かれた提灯。この方々ですね(^^)

※暗がりで素早い踊りなので、ブレはご容赦を(^^ゞ


こんな行列が来ることを知らなかった観光客は、ビックリするやら、喜ぶやら(^^)

オカメさんもおられました。オカメさんの人は大きかっったので
きっと中の人は男性です(笑)

踊りのキレやキメが良かったんですよね~。

耳に残るリズムです(^^)

なるほど、皆さん違う顔の方が楽しいですよね。
せっかくなので、動画もどうぞ~。


あ、さっきのひょっとこさん♪
カメラ目線くれました。

バッチリひょっとこ踊りがマッチしています。

中の人、きれいな女性なんですよ~☆





コミカルな一団に皆大喜びです。


舞妓のまめ柳さんが手を振ってくれました。
ひょっとこ踊り、見てたんですね~(^^)

節分おばけの集団が歩いていました。
こりゃまた派手な・・・と思って撮影していたら、私の名を呼ぶおばけの声(^^ゞ
なんと・・・Facebook友だちさんでした。
節分おばけの扮装で、太夫道中をしておられたんですね。
世間じゃハロウィンで仮装、という時代ですが、日本には節分おばけという習慣があります。
私はこっちのほうが好みかもしれません(^^)







