滋賀の紅葉2017 長寿寺・秋色
2018年 02月 01日
こちらも国宝の本堂があり、紅葉も見事。
お楽しみください。
(※11月29日撮影)
秋の観光シーズンは、お寺の駐車場ではなく、隣のグラウンドが駐車場として開放されます。
駐車場側からお寺の参道をみると、もうそれだけで見事な色づき。
まだ、これも外側なんですよ。
滋賀県のお寺のモミジは、どこか御所のモミジのように伸び伸びと枝を張っている気がします。
山門からして、もう紅葉一色!ですね。期待が膨らみます。
やっぱりお寺の方へ行きましょう(笑)
散りもあって、見事な光景が広がっていました。
赤くなるのもキレイですが、オレンジもビビッドで美しい。
紅葉の広がりも素晴らしい。
紅葉の掛け軸ですね。
お見せできないのが残念。ぜひご覧いただきたい内陣です。
贅沢な紅葉のトンネルです。
本堂は近江では珍しい寄棟造り。立派な檜皮葺なんですよ。
お昼時なのに、この静けさ。ありがたいことです。