きもので集う園遊会、舞台では秋華の舞と題された、芸舞妓さんの京舞と京小町踊り子隊の踊りがあります。
はんなりした京舞と、元気な踊り子隊の踊り、ご堪能ください。
これから舞が始まります。
芸舞妓さんたち、結構リラックスムード。
市知さん、芸妓さん姿がすっかり似合う色気です。
勝奈さんも何やら楽しそう。
さすがプロ、ですね。
平常心で舞に向かわれます。
さぁ、舞が始まります。
「紅葉の橋」です。
勝奈さんの舞、ちょいと設定をミスりました・・・。シャッター速度があと一歩遅かった(^^;
そして、対極にいた市多佳さんが撮影できず。残念。
つぎは芸妓さんの舞。
市まりさんと市知さんの「秋色種(あきのいろくさ)」です。
まずは市知さんから。今度は正面で撮ってみました。
はんなりした中に、キレの良い舞。さすが芸妓さんです。
つぎは市まりさん。
市まりさんの舞も小気味よく切れ味のある舞。
流し目が素敵です。
上七軒の芸舞妓さんによる京舞、堪能させていただきました。
次は京小町踊り子隊です。
着物を来た女性たちが活発に踊ります。
色とりどりの着物を来た踊り子隊のカラフルさ。
見事決まりました。
着物姿で軽快なリズムで踊る、という、ちょっと新しいジャンルです(^-^)
おまけ。
おや、この麗しき着物の後ろ姿のお二人は・・・
京都・ミスきもの2016の河野円香さん。
こちらも京都・ミスきもの2016の西山明日香さん。
いずれもミスの名にふさわしい美しさでした。キラッキラですね(^-^)