詩仙堂・淡雪
2016年 02月 27日

もう3月になりそうなので、貴重な雪景色を出しておきます(笑)
あわ~く積もった詩仙堂の雪景色です。
(※1月25日撮影)

詩仙堂入口は雪こそなけれ、ガッチガチに凍っていました。

日陰だからでしょうか。期待が膨らみます。


手前の地面も美味しそう(違うか(笑))

おお、お庭にもうっすら白いものが!

ドカ雪よりはこの方が似合うような気がしますね。


秋では考えられないのんびり撮影。

良い雪だなぁ~。


もう少し白かったらサイコーでした。


赤いマンリョウも寒そうにしています。

ホントに淡雪ですね。

雪によく似合う赤い実です。

そろそろ外庭を歩きましょうか。


刈り込みにはパウダースノーがうっすら降り積もっていました。

ポコポコと雪で白くなった植え込みが立つ姿が面白いですね。

白いベールを一枚被った、そんな感じの詩仙堂です。


水晶のようにキラキラと光る一角が。
小さな滝の滝壺の回りに飛沫氷ができています。

やっぱりよく冷えていたのですね。


ふんわり淡雪。今年の貴重な雪景色を詩仙堂で楽しむことが出来てよかったです。







