黄色い冬(城陽市)
2016年 01月 27日

今年も城陽市の蝋梅名所、富田さんのお宅を訪れました。
超満開になったロウバイ・・・葉っぱが紅葉したまま。散るのを待って2度訪れました。
(※1月10日、16日撮影)

今年は早いですね~!青空の日を選んででかけました。







ん~、これはこれで綺麗・・・なのかなぁ??

いやぁ、葉っぱがふさふさあるので、ちょっと茅葺きもかすみますね。
花もしばらく持ちそうだったので、改めて翌週訪れることにしました。

こちらは日当たりの関係か、蕾がまだ残っていました。



お父さんに聞くと、19日に新聞社の取材予約が入っていたそうです。
が・・・花のピークはこの16日あたり。今年はほんとに早かったです。
今年も蕾がいっぱいついた枝を切って、娘に持たせてくださった富田さん。ありがとうございました。
あいている植木鉢に挿したら、意外と一週間以上経った今もまだ花が咲き続いています。
なかなか丈夫な花なんですね。一輪挿しじゃなくて、土に直挿しなんですが(笑)
※個人宅の蝋梅です。お宅の中を撮らせていただく時はお家の方に一声おかけくださいね。







