京都の紅葉2015・紅葉と椿園(松花堂庭園)
2016年 01月 26日

今年こそは、と思いましたが、時期を読むのが難しい~~(^^ゞ
何とか色味が良い頃を見計らって行ってきました。
(※11月28日撮影)

八幡市といえば竹ですね。エジソンが電球を作った際、フィラメントに用いたんです。
というわけで竹と紅葉のコラボからお庭がスタート。

青空もありがたい。

昨年は散りすぎていましたのでアップ出来ずでしたが、今年はいい時期に来られました。

ご多分に漏れず、ここもチリチリなのだそうで、すべてブロワーで掃除されていました(^^ゞ

ちょっと散りが進みすぎましたが、カエデも色を添えてくれていました。

奥の方にも竹、台杉、紅葉が共演していますね。


・・・内園は撮影禁止なんです。
お茶室など、風情のいいお庭だけに撮れないのは残念~。

見上げると紅葉が青空を覆っていました。




もうこんなに満開なの??という感じでした。
そういえば宇治の恵心院でも咲いていたなぁ。


松花堂庭園、いつか内園の撮影許可をいただいて撮りたい場所です(^-^)







