ブログトップ | ログイン

花景色-K.W.C. PhotoBlog

京都・奈良を中心に、花と緑や紅葉の景色、そして時々舞妓さんを撮影しています


by Katsu

初寄り・井上邸編(祇園甲部)

  
初寄り・井上邸編(祇園甲部)_f0155048_17574698.jpg
祇園甲部では、京舞井上流家元、井上八千代さんのお宅に集って、稽古始めのご挨拶をされます。
2016年の精進を誓う芸舞妓さんが集合しました。






初寄り・井上邸編(祇園甲部)_f0155048_185691.jpg
井上先生のお宅。
待っている間に扉が開くと、寒牡丹が咲いているのが見えました。
奥には蕾いっぱいの梅の盆栽。春の訪れは早そうです(^-^)


初寄り・井上邸編(祇園甲部)_f0155048_195684.jpg
黒紋付の芸妓さんが一人、また一人と集合し始めました。


初寄り・井上邸編(祇園甲部)_f0155048_19561152.jpg
開いた扉から光が溢れてくるようで美しかったです。


初寄り・井上邸編(祇園甲部)_f0155048_19562282.jpg
よく見ると、芸妓さんの帯がお揃いなんですね。


初寄り・井上邸編(祇園甲部)_f0155048_1956253.jpg
さぁ、舞妓さんの先陣を切って現れたのは多麻のお二人。
恵里葉さんとまめ菊さんです。いい笑顔~。


初寄り・井上邸編(祇園甲部)_f0155048_19564153.jpg
続いて、これまた多麻の芸妓、満友葉さん、つる葉さん、由喜葉さん。


初寄り・井上邸編(祇園甲部)_f0155048_19565498.jpg
幕を上げる所作が素敵です。


初寄り・井上邸編(祇園甲部)_f0155048_19570100.jpg
ギャラリーが沸いたと思ったら、つる居の皆さんでした。


初寄り・井上邸編(祇園甲部)_f0155048_1957958.jpg
紗矢佳さんを先頭に、紗月さん、茉利佳さん、そして仕込みさん。


初寄り・井上邸編(祇園甲部)_f0155048_19572716.jpg
門前で出会ったお師匠さんとご挨拶。


初寄り・井上邸編(祇園甲部)_f0155048_19573465.jpg
そして、記念撮影がありました。


初寄り・井上邸編(祇園甲部)_f0155048_19575546.jpg
こんな体制からだったので、紗矢佳さんと紗月さんが幕をあげて、茉利佳さんが先に入られました(^-^)


初寄り・井上邸編(祇園甲部)_f0155048_195893.jpg
タクシーで登場は章乃さん。


初寄り・井上邸編(祇園甲部)_f0155048_19582593.jpg
お仕事があるよいうで、恵里葉さんとまめ菊さんのお二人は早めに帰られるようです。
もう出てこられました。


初寄り・井上邸編(祇園甲部)_f0155048_19592046.jpg
次は小田本の皆さん。
佳つ江さんが年長舞妓さんとなりました。
続くは佳つ扇さん。


初寄り・井上邸編(祇園甲部)_f0155048_19595653.jpg
佳つ扇さんもそろそろおふくを結う頃でしょうかね。


初寄り・井上邸編(祇園甲部)_f0155048_2002336.jpg
にんべんさんご一行。
豆そめさん、豆まるさん、そして豆純さんです。
豆純さん、後ろの仕込みさんに何やら耳打ち。


初寄り・井上邸編(祇園甲部)_f0155048_2003686.jpg
仕込みさんが走り出しました。
そう、玄関前まで来たら、お姉さんより先に出て、幕を上げておくのは新米さんの役目。


初寄り・井上邸編(祇園甲部)_f0155048_2011838.jpg
あ、房も上げとかんと・・・。お姉さんの髷が引っかかるぇ~。
豆純さん、ちゃんと教えてあげていますね。


初寄り・井上邸編(祇園甲部)_f0155048_2014075.jpg
奴島田に結った三人が登場。
今年の舞の御役目はこのお三方ですね。
豆六さん、市十美さん、佳つ雛さんです。豆六さんは二年連続ですね。


初寄り・井上邸編(祇園甲部)_f0155048_202673.jpg
お三方とも豪華でおめでたい模様の帯でした。


初寄り・井上邸編(祇園甲部)_f0155048_2021541.jpg
襟替えされて芸妓になられた真咲さんが来られました。
昨年は舞の当番でしたね。


初寄り・井上邸編(祇園甲部)_f0155048_2024085.jpg
お姉さん方が出てこられました。


初寄り・井上邸編(祇園甲部)_f0155048_2024716.jpg
由喜葉さん。そうか、もう白襟、おふくになられていたんですね。
今日は色紋付なので奴島田。一つお姉さんへの階段を登られました。


初寄り・井上邸編(祇園甲部)_f0155048_2031240.jpg
紗矢佳さんが出てこられました。
にこやかな笑顔に癒やされます(^-^)


初寄り・井上邸編(祇園甲部)_f0155048_203438.jpg
続いて紗月さん。


初寄り・井上邸編(祇園甲部)_f0155048_2035232.jpg
後ろを気遣っているのは茉利佳さん。


初寄り・井上邸編(祇園甲部)_f0155048_2041437.jpg
仕込みさんも出てこられました。


初寄り・井上邸編(祇園甲部)_f0155048_2043631.jpg
着物の柄も色もとりどりです。


初寄り・井上邸編(祇園甲部)_f0155048_2044371.jpg
と言っていたら、もっと色とりどりの一団が。
西村さんの皆さんです。


初寄り・井上邸編(祇園甲部)_f0155048_2051213.jpg
反対側からは市晴さんが来られました。


初寄り・井上邸編(祇園甲部)_f0155048_2053071.jpg
続いて市有里さんが来られました。


初寄り・井上邸編(祇園甲部)_f0155048_2055719.jpg
襟替えされて、芸妓さんになった佳つ智さん。
芸妓姿がよくお似合いです。


初寄り・井上邸編(祇園甲部)_f0155048_206114.jpg
元気に出てきたのは佳つ江、佳つ扇のご両人。


初寄り・井上邸編(祇園甲部)_f0155048_2064288.jpg
しっとりと豆そめ、豆まるのご両人。


初寄り・井上邸編(祇園甲部)_f0155048_207136.jpg
そして、まめ藤さんが出てこられました。


初寄り・井上邸編(祇園甲部)_f0155048_2072797.jpg
続いてまめ春さん。


初寄り・井上邸編(祇園甲部)_f0155048_2074340.jpg
まめ柳さん、そして最後に出てこられたのは、半だら姿の仕込みさん。


初寄り・井上邸編(祇園甲部)_f0155048_208761.jpg
お見世出しが近いのですね。頑張って!

初々しい半だら姿の仕込みさんのデビューが楽しみですね。

次回、後編のスナップに続きます。
   にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村 写真ブログ 風景写真へにほんブログ村 写真ブログ 京都風景写真へ PVアクセスランキング にほんブログ村   
by kwc_photo | 2016-01-19 06:56 | 京都(Kyoto) | Trackback