京都の紅葉2015・等持院秋景
2016年 01月 13日

意外にも美しい光景が迎えてくれました。
(※11月24日撮影)

やや期待薄かなぁと思って訪れたのですが、意外??にも門前の紅葉が真っ赤!

ただし、苔に散った葉は例に漏れずチリチリ・・・残念。


今年は南天の赤もよく目立ちましたね。紅葉が色褪せ気味だったこともありますが(^^ゞ

基本的にここからの眺めは緑が多いですよね。

このアングルだと秋の彩もいくつか確認できますね。

ドウダンツツジです。
色づきが進んでいる最中でしたが、なかなか鮮やかなオレンジでした。

おお、まずまず色づいています。

水分がある程度満足に供給されたということでしょうね。

いい感じです。


紅葉をバックに、おめでたい色合いでした。

今シーズンの特徴とも言うべき状態は、等持院も一緒でしたが・・・



心字池のまわりは秋色がちゃんと色づいていましたね。

染まりきらないまでも、オレンジ色に色づいたモミジ。
緑のままの葉もあるのに、苔庭には散り紅葉が。しかもチリチリ。
これぞ2015年の秋、な光景だなぁと思ったシーンでした。

見事な松と青空をバックに紅葉が色を増して見送ってくれました。

等持院北町内で出会った、目を疑う光景。
11月末なのに、秋海棠がまだ全く綺麗な状態で咲いていました(^^ゞ
この子はどちらかと言うと、暑さが収束しかかった頃の花なんですがね~。









心字池にいろいろなものが浮かんでは消えた。 【お年玉プレゼント付きブログテーマ投稿キャンペーン】「私の年末年始&新春の一枚2016!」結果発表 エキサイトブログ編集部さん、「お年玉」をありがとうございました^^私たちはいつも ちっぽけな自分に囚われて 枠にはまらない 無限で 数珠つなぎの大きな命が 自分の心の内に宿っていることに気付かない。 (撮影11月15日) 等持院 京都市北区等持院北町63 電話:075-461-5786 拝観:9:0...... more