ブログトップ | ログイン

花景色-K.W.C. PhotoBlog

京都・奈良を中心に、花と緑や紅葉の景色、そして時々舞妓さんを撮影しています


by Katsu

カンザキハナナ(寒咲き花菜)咲く琵琶湖岸

  
カンザキハナナ(寒咲き花菜)咲く琵琶湖岸_f0155048_072456.jpg
今年の菜の花は早い早い~!
いつも一足早く春が楽しめる琵琶湖大橋の北側、なぎさ公園ですが、
今年は何と、比叡山に雪もほぼ無い状態で満開を迎えました。

(※12月31日撮影)



カンザキハナナ(寒咲き花菜)咲く琵琶湖岸_f0155048_074274.jpg
なぎさ公園に到着。
例年、ここへ来る時は寒さを覚悟でくるんですが・・・
今年はポカポカあたたかです。
そして、菜の花は超満開!


カンザキハナナ(寒咲き花菜)咲く琵琶湖岸_f0155048_185756.jpg
こんな感じで、二面ある畑の両方が満開を迎えていました。
リゾートマンションの方々もビックリでしょうね。


カンザキハナナ(寒咲き花菜)咲く琵琶湖岸_f0155048_075859.jpg
家を出る時は曇っていたのですが、つく頃には雲がほとんどない快晴に・・・


カンザキハナナ(寒咲き花菜)咲く琵琶湖岸_f0155048_081997.jpg
花たちも陽気を喜んでいるようです。
が・・・早すぎますよねぇ。まだ12月ですよ。


カンザキハナナ(寒咲き花菜)咲く琵琶湖岸_f0155048_083089.jpg
とはいえ、咲いちゃったものは仕方がない(笑)
美しい黄色い絨毯を楽しませてもらいましょう。
大晦日の朝ということもあって、ほとんど人がいない絶好の撮影日和でした(^-^)


カンザキハナナ(寒咲き花菜)咲く琵琶湖岸_f0155048_09652.jpg
みてください、比叡山がみえました。
雪は山頂に少しだけあるのみ。12月も温かい日が続いたので、菜の花も春を感じちゃったのでしょう。


カンザキハナナ(寒咲き花菜)咲く琵琶湖岸_f0155048_092837.jpg
菜の花畑を横目に、気持ちよさそうにサイクリング。


カンザキハナナ(寒咲き花菜)咲く琵琶湖岸_f0155048_0101193.jpg
そうそう、この木々がまだ葉を落としてないんです。
こんな時期に満開を迎えたのは、私が知る限りでは初めてかと思います。


カンザキハナナ(寒咲き花菜)咲く琵琶湖岸_f0155048_0102916.jpg
美しい菜の花。
カンザキハナナといって、早咲きの品種ではあるのですが、それでもちょっとフライングかな(^^ゞ


カンザキハナナ(寒咲き花菜)咲く琵琶湖岸_f0155048_0103665.jpg
そうこうしているうちに、雲の乱舞がはじまりました。
ここはこれがあるから好きなんです。


カンザキハナナ(寒咲き花菜)咲く琵琶湖岸_f0155048_01115.jpg
青空のキャンバスに描く雲の模様。


カンザキハナナ(寒咲き花菜)咲く琵琶湖岸_f0155048_0111578.jpg
こうやって広々撮ると、ホント、広大な大地の北海道を想起させてくれます。


カンザキハナナ(寒咲き花菜)咲く琵琶湖岸_f0155048_0112464.jpg
四分休符みたいな雲になりました(笑)


カンザキハナナ(寒咲き花菜)咲く琵琶湖岸_f0155048_0114496.jpg
最後はまた真っ青のような青空になったので、切り上げて帰りました。

この後、京都に向かうに連れて雲が真っ白に広がるという・・・。除夜の鐘の頃には雨でしたよね。

2015年、最後まで晴れ男だった私でした(^-^)
   にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村 写真ブログ 風景写真へにほんブログ村 写真ブログ 京都風景写真へ PVアクセスランキング にほんブログ村   
Tracked from ぴんぼけふぉとぶろぐ2 at 2016-01-12 20:27
タイトル : 滋賀 守山 なぎさ公園の菜の花
 滋賀県守山市のなぎさ公園に行ってきまいた。2016年1月9日撮影似たような写真ばかりになってます。去年のネタを続けるのもどうかと思い最新ネタを入れ込みます。1.去年同様、堅田駅からバスでなぎさ公園へ。土曜日のちょうどお昼時。駐車場も満車、けっこう人も来られてます。2.菜の花(種:カンザキハナナ)満開です^^ただ、3.4.比良山系、雪がありません。5.今年は暖冬ですね。6.7.それでもこの満開と青空!最高でした。8.パラグライダーも青空の中飛行中。上から菜の花畑見てみたいものです。9.雪がないので逆光...... more
Tracked from 彩の気まぐれ写真 at 2016-01-13 08:22
タイトル : 第一なぎさ公園の菜の花
1月4日     滋賀県守山市の第一なぎさ公園の寒咲花菜を見に行きました。  高速道路の時から50m先も見えない程の濃霧で、守山市に着いた時は8:30頃でしたが濃霧はそのまま、とても菜の花が見られないので取り残しの野洲市のマンホールを一番に撮りに・・・まだ濃霧がひどく2番目の目的地の蝋梅を見てから第一なぎさ公園に行きました。 着いたのはA.M.11:20頃で菜の花は満開で綺麗でしたが、辺りは霧に覆われて琵琶湖や対岸の風景は灰色状態、近くの建物も霞んでいました。 綺麗に咲く菜の花と霞む建...... more
by kwc_photo | 2016-01-12 07:12 | 滋賀(Shiga) | Trackback(2)