あけましておめでとうございます(京都市動物園)
2016年 01月 01日

今年も気の向くままにアチコチ撮影してはアップしていこうと思います。
お付き合いのほど、どうぞよろしくお願いいたします。
申年ってことで、動物園に取材に行ってきました。
サル山に直行しましたが、私がビビっと来たのはこの子。
シロテテナガザルのクロマティちゃんです。

高いところで周りを見渡していました。
何となく、波止場の高倉健、みたいな雰囲気(^-^)


かめはめ波が出そうなポーズ(笑)

おひさまが当たると、反射的にこうやって両手を広げて日光浴ポーズをとるんですよ。可愛らしい~。

体温調節が苦手な彼らは、寝るときはこうやって寄せ集まって寝ます。
ワオキツネザルのダンゴですね。

いえいえ、おやすみなさ~い(^-^)

女の子なんですよ。
持っているのはサンタさんにもらった赤い靴下。お気に入りみたいです。

シロマティくんです。こちらはオス。やっぱりちょっと凛々しいですよね。


なんとも絵になる子でした(^-^)


ワシの出番はまだかいなぁ。
ええっと、来年が酉、そこから戌、亥、子、丑、寅!2022年ですね。あと6年おまちください(笑)

フテ寝のライオンくんでした。キミは8月の星座という御役目がありますやん(笑)
というわけで、今年はゆる~く始めましたが、雪も降らないので明日から紅葉アップに戻ります(^^ゞ









新年あけましておめでとうございます。 2016年の陽が昇り、また新しい年が始まった。 光があるから 陰の部分が気にかかる。 今年は失われゆく被写体を追ってみたいと思う。 ガード下にも「福」があった。 今、ときめきを始めよう。 申年の2016年も、みなさまのご多幸をお祈りしています。 本年も「雲母の舟に乗って」をよろしくお願いします。 雲母舟 2016年元旦 ★雲母舟からのお願い ランキングに参加してます。 お気に召したら、クリックしてね♪ ...... more
