京都の紅葉2015・河原家の大銀杏と山茶花
2015年 12月 12日

黄色く染まった銀杏は本当に綺麗。そして、山茶花も爆咲でした。
(※11月21日撮影)

この次の瞬間、雲は一面に広がってしまいました。
一瞬の青空でした。

黄色く色づくと、ものすごい存在感を示しますね。




何とこの山茶花、1657年にこの河原家が建てられた時に植樹されたと伝えられています。
つまり・・・樹齢358年の山茶花です。

銀杏が樹齢200年以上、と言われていますので、さらに古株の山茶花なんです。



実がなっていましたよ。

秋は色づいた大きな銀杏と満開の山茶花に見守られていました。







