ブログトップ | ログイン

花景色-K.W.C. PhotoBlog

京都・奈良を中心に、花と緑や紅葉の景色、そして時々舞妓さんを撮影しています


by Katsu

星降る夜明け(大台ケ原)

  
星降る夜明け(大台ケ原)_f0155048_1394973.jpg
泣けるほどの美しさ。
快晴に恵まれた大台ヶ原の星空は、まさに「星降る夜空」となりました。

流れ星もたくさん見えたこの日。星の残る夜空が明けゆく様子をお楽しみ下さい。

(※10月18日撮影)






星降る夜明け(大台ケ原)_f0155048_140205.jpg
オリオン座がどこにあるかわからないくらい、たくさんの星。
あ、オリオン座から一つ流れ星が飛び出しました(^-^)


星降る夜明け(大台ケ原)_f0155048_1403466.jpg
星って色々な大きさ、明るさ、色があるんですね。
あ、正面に見えるのは北斗七星。


星降る夜明け(大台ケ原)_f0155048_1405553.jpg
本当に美しい夜空です。
こんなに星の多い空は、ドイツで見て以来。


星降る夜明け(大台ケ原)_f0155048_1411452.jpg
まだ星の残る空を切り裂くように、一筋の光が差し始めます。
夜明けの始まりです。


星降る夜明け(大台ケ原)_f0155048_1413458.jpg
赤いラインが入ると、星が少しずつ姿を消していきました。


星降る夜明け(大台ケ原)_f0155048_1414969.jpg
水平線には雲があるようです。
それでもオレンジの光が青みの残る夜空に滲み始め・・・得も言われぬグラデーションに。


星降る夜明け(大台ケ原)_f0155048_142476.jpg
そして・・・
ご来光です。寒かった山頂がホッと温まります。
太陽のエネルギーを感じる一瞬。


星降る夜明け(大台ケ原)_f0155048_1425382.jpg
正木峠の朽木に朝日が当たります。
笹についた朝露もキラキラ。


星降る夜明け(大台ケ原)_f0155048_1425637.jpg
木々と一緒に朝焼けを楽しませてもらいました。


星降る夜明け(大台ケ原)_f0155048_1431042.jpg
眼下に見えるのは熊野灘。
ここは海抜1500m超なんですが、海に手が届きそうな錯覚をおぼえます。


星降る夜明け(大台ケ原)_f0155048_14313100.jpg
倒木の根が、まるで意思を持った生き物のようにみえますね。


星降る夜明け(大台ケ原)_f0155048_1432632.jpg
朝日が黄金色にそめた海を眺め・・・


星降る夜明け(大台ケ原)_f0155048_1433133.jpg
オレンジ色に染まる正木峠のうえで朝を迎える楽しさを噛みしめておりました(^-^)


星降る夜明け(大台ケ原)_f0155048_1433461.jpg
さぁ、朝日も登ったことですし、正木ヶ原から東大台コースの散策に出かけるとしましょう。
   にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村 写真ブログ 風景写真へにほんブログ村 写真ブログ 京都風景写真へ PVアクセスランキング にほんブログ村   
Tracked from Deep Season  at 2015-10-24 09:09
タイトル : 大台ヶ原 正木ヶ原
 あさが来た  熊野灘から  朝日が昇る。  温かみを感じる瞬間、    柔らかな光に包まれる。  木道を下り、  正木ヶ原を往く。  清々しい朝の訪れ、  雲ひとつない    晴の大台ヶ原を歩いてみた。  (2015.10.19)... more
by kwc_photo | 2015-10-24 07:38 | 大台ヶ原(Mt.Odaigahara) | Trackback(1)