ブログトップ | ログイン

花景色-K.W.C. PhotoBlog

京都・奈良を中心に、花と緑や紅葉の景色、そして時々舞妓さんを撮影しています


by Katsu

中小路家・七段飾り・五段飾り(西国街道ひな人形巡り)

  
中小路家・七段飾り・五段飾り(西国街道ひな人形巡り)_f0155048_22103542.jpg
桃の節句ですね。
今年もひな人形を見てきました。
ちょっと時間がなく、中小路家だけですが、二回に分けて掲載します。





中小路家・七段飾り・五段飾り(西国街道ひな人形巡り)_f0155048_2125665.jpg
青空に恵まれました。
西国街道は古い町並みの雰囲気が残っていますね。


中小路家・七段飾り・五段飾り(西国街道ひな人形巡り)_f0155048_213936.jpg
今回おじゃましたのはここ、中小路家住宅。
カフェをされています。ひな祭り期間はお雛様をたくさん見せてもらえます。


中小路家・七段飾り・五段飾り(西国街道ひな人形巡り)_f0155048_213205.jpg
玄関先では、石で作ったお雛様がお出迎え。


中小路家・七段飾り・五段飾り(西国街道ひな人形巡り)_f0155048_2133146.jpg
青竹にも可愛らしいお雛様が飾られていました。


中小路家・七段飾り・五段飾り(西国街道ひな人形巡り)_f0155048_2134477.jpg
気持ちよく眠っているみたいなお雛様、可愛らしいですね。


中小路家・七段飾り・五段飾り(西国街道ひな人形巡り)_f0155048_2174716.jpg
お座敷に上がらせていただくと、出迎えてくれるのは久壽玉飾りと五段飾り。


中小路家・七段飾り・五段飾り(西国街道ひな人形巡り)_f0155048_2181987.jpg
振り返るとつるし雛なども賑やかに飾られていました。


中小路家・七段飾り・五段飾り(西国街道ひな人形巡り)_f0155048_2182356.jpg
お座敷にたくさんのお雛飾りが。見事な空間です。
この日は時期が少し早かったからか、ほとんど一人で楽しませてもらいました(^-^)

中小路家・七段飾り・五段飾り(西国街道ひな人形巡り)_f0155048_2191865.jpg
五段飾り、お人形の表情や仕草なども見事なんです。
こちらは明治時代後期の逸品。


中小路家・七段飾り・五段飾り(西国街道ひな人形巡り)_f0155048_21165452.jpg
三人官女も笑い声が聞こえてきそうですね。


中小路家・七段飾り・五段飾り(西国街道ひな人形巡り)_f0155048_21165773.jpg
こちらは当時珍重された「チン」を散歩させる様子が人形になっています。


中小路家・七段飾り・五段飾り(西国街道ひな人形巡り)_f0155048_21174643.jpg
五段飾りに登場するのは上戸たち。
怒り上戸、笑い上戸、泣き上戸が表情豊かに座っています。


中小路家・七段飾り・五段飾り(西国街道ひな人形巡り)_f0155048_21255676.jpg
つるし雛の間から・・・


中小路家・七段飾り・五段飾り(西国街道ひな人形巡り)_f0155048_2126093.jpg
こちらのお内裏様、お雛様は柔和な笑顔。大正時代のお雛様です。
奥様のお話によると、お雛様が作られた時代のはやりのお顔があるのだそうです。


中小路家・七段飾り・五段飾り(西国街道ひな人形巡り)_f0155048_2126817.jpg
こちらの飾りでは五人囃子の躍動感が際立っています。
衣装の様子、表情など、一人ひとりがいきいきとしていますね。

中小路家・七段飾り・五段飾り(西国街道ひな人形巡り)_f0155048_2230653.jpg
こちらも古い一品。
雛道具、です。今で言う「リカちゃんキッチン」でしょうか(笑)
システムキッチンならぬ、井戸、流し、米びつのセット。神棚まであります。
手桶やしゃもじ、すり鉢や土鍋などの芸も細かい!


中小路家・七段飾り・五段飾り(西国街道ひな人形巡り)_f0155048_21355856.jpg
さぁ、七段飾りに参りましょう。
渋い雰囲気に一枚モノクロで。


中小路家・七段飾り・五段飾り(西国街道ひな人形巡り)_f0155048_21525289.jpg
この七段飾りが三セット並ぶ様子は圧巻です。


中小路家・七段飾り・五段飾り(西国街道ひな人形巡り)_f0155048_2203142.jpg



中小路家・七段飾り・五段飾り(西国街道ひな人形巡り)_f0155048_2204294.jpg



中小路家・七段飾り・五段飾り(西国街道ひな人形巡り)_f0155048_2205225.jpg
七段飾りとなると、五段飾りにはないお飾りが。


中小路家・七段飾り・五段飾り(西国街道ひな人形巡り)_f0155048_2242684.jpg
七福神?でしょうか。
福禄寿さん、弁財天さん、恵比須さん、大黒天さん、布袋さんらしき雰囲気はありますね。赤い髪は寿老人?
とするとお隣は毘沙門天?ちょっと違うかなぁ。
高砂人形もあって、おめでたい雰囲気が満載です。

中小路家・七段飾り・五段飾り(西国街道ひな人形巡り)_f0155048_2244073.jpg
こちらも縁起物でしょうか。
鼓の音色が聞こえてきそうなお人形です。



中小路家・七段飾り・五段飾り(西国街道ひな人形巡り)_f0155048_225738.jpg
お籠も豪華絢爛。


中小路家・七段飾り・五段飾り(西国街道ひな人形巡り)_f0155048_2251481.jpg
牛車もあります。
豪華平安絵巻の世界が再現されていますね。


中小路家・七段飾り・五段飾り(西国街道ひな人形巡り)_f0155048_2294815.jpg
素晴らしい展示の中小路家。
後編は「御殿飾り」を中心にお届けします。
   にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村 写真ブログ 風景写真へにほんブログ村 写真ブログ 京都風景写真へ PVアクセスランキング にほんブログ村   
Tracked from Deep Season  at 2015-03-04 00:30
タイトル : 西国街道ひな人形めぐり 中小路家住宅
 調べ  向日市の西国街道、  中小路家は、幕末には聖護院門跡領の庄屋を務めて居られたそうです。  江戸時代から、明治、大正、昭和のひな人形が所狭しと並べられていた。  大正時代の久寿玉飾りは当時のもの、  流しびなも展示されていた。  ♪お内裏様と  ♪おひな様  ♪二人ならんですまし顔  ♪お嫁にいらしたねえさまに  よく似た官女の白い顔♪  そんな琴の調べが  流れてきました。  ※中小路家住宅の雛人形展は、...... more
by kwc_photo | 2015-03-03 21:02 | 京都(Kyoto) | Trackback(1)