雲龍院・紅葉ライトアップ(泉涌寺塔頭)
2014年 11月 30日

静かに更けていく夜を楽しめる、素敵な空間です。
(※11月17日撮影)

そこを進むと、明かりが見えてきます。



龍の絵が迎えてくれました。

本来はこのアングルですね。


今年の各所の染まり具合もこのような木が多かったですね。

とはいえ、頑張って紅葉してくれています。ありがたし。

ここは綺麗にいけ花を飾ってくださっているのもうれしいですね。





菊の御紋に模られた砂の上に立ちます。

まるで滑走路のような・・・(^-^)


入口の龍さんとまた目があいました。
さすが、眼力がありますね(^-^)




月窓の間の明かり。お軸の下に綺麗に三日月が現れました。

仏様の形に見えるという石。
なるほど、影を見ると両手をあわせている横顔が・・・。

喧騒のライトアップが多い中、ゆったり、静かに楽しめた雲龍院の紅葉ライトアップでした。
※11月25日にてライトアップは終了しております。









雲龍院のライトアップへ行ってきました。撮影日は11月24日です。去年も行こうと思っていたのですがライトアップ開催日を間違えてしまい準備した日は終了翌日でした・・って今年、天授庵さん(開催日前日)でも似たようなことやってボケております(;^_^A今年はなんとか滑り込みセーフで。東福寺駅から歩いて約20分ほど・・・ですが泉涌寺とか行ったことある方はご存知のとおり途中、ちょっと暗くて森みたいなところがあり夜に歩いていると・・超こわいです。映画とかで夜の森を歩くときの効果音がリアルき聞けました・・”ざわざわ...... more